刑事事件の手続に関する質問(2019年12月1日~)

質問1

私は30代、内縁の夫60代で、知人は40代半ば?です。10年前に内縁の夫の知人からお金を借りました。

内縁の夫は3年前に脳梗塞で倒れ、今は私自身、精神科に通い、精神障害者2級です。

現在二人で生活保護を受給させて頂いてます。

毎月、内縁の夫のお給料から2万ずつ返済してるのですが、毎日その知人(公衆電話)から電話があり、酷い時は時間に関係なく、1日6回呼び出されます。

夫が言うには、その知人の話が全く通じません。どうしたら良いでしょうか?

 

回答

警察に相談した方がよいでしょう。

 

質問2

今、執行猶予中です。例えば執行猶予中の立場で、警察に職務質問され、薬物での前科持ちなので尿検査求められたら、断ることはできるんですか?

 

回答

職務質問自体は任意ですから断ることができますが、前科や前歴から薬物使用の可能性が高いと判断すれば、警察は令状を取ってくるでしょう。

 

質問3

スピード違反の赤切符を切られ、現在刑事処分の出頭連絡待ちの状況です。

自分は計測方法に異議があり、否認するつもりですが、先に免停の行政処分の通知が来ました。

刑事処分の否認を伝えたのですが、行政処分とは別なので出頭する必要があるとのことでした。

不服なら免停終了後に、行政処分に対する不服申し立てをする様にとのことです。

自分としては刑事処分で不起訴になる可能性もあるので、その結果の後にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

行政処分の出頭は3週間程しか日程猶予がないとのこと、刑事処分通知はいつ来るか分からない状態です。

 

回答

刑事処分と行政処分は全く別個の手続になりますので、それぞれの手続でご主張をされるしかないかと思います。

(刑事の処分は一般的に数か月かかりますので、行政処分の前に確定させるのはなかなか難しいと思います。)

【山村暢彦】

 

質問4

犯行当時未成年で成年になってから逮捕された場合、実名報道されないらしいですが、実名報道されない場合、職場や大学に連絡はいくのでしょうか?

 

回答

基本的にはわざわざ通報することはありません。【石﨑冬貴】

 

質問5

私は9年前に詐欺で懲役1年半の判決で刑務所に服役した過去があります。

今回、詐偽で一万2000円と義理の実家に合鍵を使って住居侵入罪、窃盗で起訴され本日、結審し求刑2年6ヵ月と言われました。

執行猶予の可能性は有りますでしょうか。被害弁償は済みです。証言人兼、身元保証人として内縁の夫が出てくれました。

回答

実刑といっても9年前ですし、一応被害弁償も済んでいますので、可能性としてはあると思います。

国選弁護人が選任されていると思いますので、正確な見通しについては、国選弁護人とよく相談してください。

 

質問6

ホームページを拝見致しました。私は主人からお金をぬすまれたり、騙され続けてきた酷い結婚生活を訴えたいと考えております。刑事事件として、訴える側の立場でもご相談にのって頂けるのでしょうか?

回答

弊所では、被害者側の相談も行いますが、相談の事情で訴えられるかは事情によります。

 

質問7

前歴2がついている状態で、人身事故を起こしてしまいました。罰金は払い終わりました。

その数ヶ月後に右折禁止で3点とられ、前歴3で90日免停を起こしてしまいました。累計が14点です。

またその一ヶ月後に一般道スピード違反で45k超過で6点取られてしまい、累計20点になります。

このスピード違反はまだ簡易裁判所からの赤キップだけで、違反の時に警察に免許を渡しております。 来月罰金を収める形になっております。

かすかな望みで減免は厳しいのでしょうか?

 

回答

かなり前科前歴が多い状況ですから、減免等は難しいでしょう。

 

質問8

彼氏の元嫁の家から覚醒剤の道具等発見され、それを彼氏の所持とされて逮捕、起訴され1年6月執行猶予3年と言われたのですが、納得いかず控訴しています。

発見される前から彼氏は実家に戻っていました。やけになり使用で逮捕、起訴されました。その後、元嫁の家に住居侵入、窃盗したとして再逮捕されてます。このような場合、刑はどうなるのでしょうか?

 

回答

相談いただいた概要だけで、刑の見込みをお話しするのは難しいです。

 

質問9

駐車禁止エリアで、車から5分くらいその場を離れた間に駐車禁止をとられてしまいました。車に戻ったとき、緑色の服を着た取り締まり員が作業を終えたところでした。

取り締まりを受けた車両は公用車(私は地方公務員です) です。会社に知られたくないと思い、翌日に出頭しようと思いましたが、それだと累計で免許停止となってまずいと思い、妻に警察へ行ってもらってしまいました。

警察で妻は主婦で、車は友人のものと答えたそうです。

公用車を主婦が運転している事の矛盾から、肩替わりがばれて逮捕されることがありますか?

また会社に確認の電話等が入ることはありますか?

 

回答

逮捕される可能性は十分あります。公用車とのことで、車の持ち主は違っており、その点は調べれば分かります。

会社の車なら職場に連絡行く可能性ありますが、それは、事が発覚すれば、逮捕の有無にかかわらずあるでしょう。

 

質問10

主人が公務執行妨害で逮捕され、10日間の勾留が決定しました。

主人は警察官が先に胸倉をつかんだので、つかみ返したと供述をしているようです。(警察官は軽傷です。)主人はお酒を飲んでいました。

私はどちらから先にという問題ではなく、警察官の胸倉をつかみ怪我させているのは事実ですから、反省の気持ちを述べてほしいと思ってます。

このまま犯行を否認し続けると勾留期間はのびるのでしょうか?

 

回答

一般論として、相手や関係者と供述が食い違っていると、やはり身柄拘束の期間は長くなるでしょう。

公務執行妨害は国選弁護人がつきませんので、早期の釈放を求めるのであれば、一度、お近くの弁護士にご相談いただいた方がよいと思います。

 

質問11

友達が知り合いの貿易商から手数料を(換金で得た現金の500分の1)渡すので、10㎏の金(地金)を指定の金換金所(国が認めている正規の換金所)で換金してもらえないか、と言う依頼がありました。

法律的に、何か罪になる様な事ってあるのでしょうか?

罪になるとしたら、どのような罪になるのでしょうか?

また国税局から何か問題のようなことが発生するのでしょうか?

 

回答

所得の秘匿のために換金する目的で、それを知っているなら、法人税法違反になります。

また、金の入手経路が窃盗や詐欺に関わって、それを知っているなら、盗品等有償処分あっせん罪になる可能性もあります。

なお、税金のことについては、お近くの税務署にお問い合わせください。

 

質問12

何度かお金も貸していた友達の件で私のところに警察の方が訪ねてきて、参考人として調書を取りに警察に行きました。

警察から友達があて逃げしていることを聞き、今度連絡があったら警察に行くように言う事と、連絡があった事を警察に報告するよう言われました。

その後、連絡があったので話をしましたが、結局、出頭まではいきませんでした。その間に、私のお金を盗んで姿を消してしまいました。

警察に被害届けを出す時に、実は参考人で呼ばれたあと連絡があり、何度か会い、一度家に泊まった事を自分から話しました。その後、被疑者として警察に呼ばれ、犯人蔵匿ということで調書を取りました。前科、前歴はありません。

友達が捕まってから刑が決まると言われたのですが、どういう流れなのでしょうか?

いきなり裁判所などからの手紙で呼び出されるのですか?

それから、私はだいたいどのくらいの刑になるのでしょうか?

もしまだ逃げている友達(どこにいるかわかりません)が、何か他に罪を犯した場合、私の罪はどうなるのでしょうか?

 

回答

一般的な流れとしては、警察で取り調べを受けた後に、検察という機関で起訴するか不起訴にするか判断され、その後、裁判所で処罰結果が決まるという手続きになります。

犯人蔵匿罪の法律上の刑罰は「2年以下の懲役又は20万円以下の罰金」ということになっていますが、具体的にどの程度の刑罰が課されるかは、事案の詳細な状況、情状等によって変わってくる部分がございます。

逃げた友達の行為が悪質なものになれば、情状において、不利になるということもあるかもしれません。

いずれにせよ、具体的な状況を加味して、アドバイスを受けたほうがよいケースと思いますので、弊所か、お近くの弁護士へとご相談ください。

 

質問13

犯人蔵匿で質問したものです。

犯人蔵匿でも起訴されない事もあるのでしょうか。

 

回答

起訴、不起訴というのは、事件類型だけでなく、証拠関係など具体的な状況によっても左右されます。

ご不安だと思いますので、お近くの先生にご相談にいってください。

弊所では遠方対応もしておりますので、お近くの先生で刑事専門という方が見つからず不安な場合は、再度、弊所にご連絡ください。

 

質問14

運転免許証を更新したのですが、その後うつ病治療中で立ちくらみから意識を失う事が2度ほどあり、免許剥奪になるかと思って、虚偽の記載、報告をしてしまいました。

車は売却し所持してませんし、運転もしていません。かかりつけの精神科医は運転していない事を知っているので何も言いません。障害年金生活のなか、罰金を支払うために頑張って貯めていますが、あと2年弱かかります。貸してくれる家族友人知人もいません。

うつは長引きそうなので、しばらく運転はしませんが、治れば仕事をするために購入し運転するつもりなので運転免許証は持っていたいです。

クレジットカードで借金してでもすぐ罰金を払うべきか、30万貯めてから一括で払うべきかどうすればよいのでしょうか?

 

回答

周囲の方とご相談のうえ、罰金の支払い方法を考えてください。

 

質問15

 

夫が駅で窓口のパネルを拳で叩いてヒビを入れてしまい、駅長が告訴するとのことです。

その件で夫が逮捕、留置されているのですが、少しでも早く釈放されるため、告訴を取り下げてもらうためにはどうすればよいでしょうか?

警察のお話では、Suicaの磁気不良で改札が通れず、再発行を依頼したら一日かかると説明受けたところ、今日使えない事に腹を立て叩いたそうです。

現場の駅へ行きお詫びをしましたが、駅長不在でした。担当の警察署(担当者不在)へも行き、今後どうしたらよいか聞きましたが、今は待つしかないとのことでした。

48時間は警察の持ち時間のため(公開捜査?しないためとか)駅へのお詫びは明日以後にしてくださいとのことでした。

夫は、私の知る限りでは前科無いはずです。

今日、書類送検されますが拘留されてしまうのでしょうか?

 

回答

結論を申し上げますと、弁護士に依頼して、最善の活動をしてもらうべきです。

釈放については、検察官や裁判官に、勾留請求や勾留をしないように、意見書を出したり、交渉をすることになります。

告訴関連については、駅長と弁償の上、示談交渉するこたになります。

このように、弁護士に依頼すべきようお近くの弁護士に相談すべきです。なお、弊所では、休日でも、相談対応しておりますし、早期の身柄解放は幾つもしております。もし、お力添えが必要であれば、その旨ご連絡くださいませ。

 

質問16

被害者ですが、事件を一度取り下げたものを、もう一度訴えることが出来ますか?

相手はもう別の件で逮捕されています。

 

回答

親告罪(強制わいせつなどのように、被害者が告訴をして初めて処罰される犯罪)の場合は、告訴を取り下げてしますと、もう一度告訴することはできません。

しかし、例えば傷害罪のように親告罪でない犯罪の場合は、被害届など取り下げても、また処罰を求めることは可能です。

別件で逮捕されているなら、刑罰の内容を心配しているはずです。いまなら、「許す」という代わりに、現金で相当の賠償金を得ることができるかもしれません。

 

質問17

無免許運転で運転してた人の車にたまたま乗っていたところ、職質されました。

運転してた人に前科があったのたで、私も警察署まで連れて行かれました。

4時間以上拘束され、出さないと逮捕状請求して強制採尿すると脅された場合、どうなりますか?

 

回答

違法捜査の可能性はあります。

具体的事件として、近くの弁護士に相談してください。

 

質問18

アダルト動画をメーカーに無断で、FC2にアップロードしたしとして、ガサ入れを受けました。

所持していたアダルトDVDディスクすべて、パソコン、キャッシュカード、銀行の通帳などを押収されました。

今のところ身柄拘束はされていません。

今後どういう展開になるのでしょうか?

やはり逮捕~拘留~裁判~判決という流れになるのでしょうか?

 

回答

逮捕される可能性は少ないはずです。

会社側に謝罪し、損害賠償など支払えば、不起訴の可能性も残っています。

 

質問19

警察への出頭命令通知が自宅へ届きました。

本日、警察へ連絡をしようと思いますが、どのような対応をとればよいのでしょうか?

 

回答

どのような対応と言っても、嘘をつかず、覚えていること、知っていることを話すとしかいうことはありません。

 

質問20

あるインターネットのアカウントを作ったのですが、削除出来ずに困っています。

アカウント名を打倒⚪︎⚪︎塾とかいて、投稿内容としては、この塾に不満がある方はこちらで発散しましょう!講師でも生徒でも歓迎ですと書いてしまいました。

この投稿が罪になるのではないかと思い自首を考えています。

自首した方が良いのでしょうか?

 

回答

民事上の損害賠償は生じるかもしれません。しかし、刑事事件になることはまず考えがたいと思います。

従って、特に自首する必要までは感じません。

 

質問21

中学生の時にバイク窃盗で家裁で保護観察がついたことと、原付2ケツを車で引いた事故で家裁に行ったことがあります。

今年19ですが、今回恐喝未遂で捕まりました。示談が成立し、お金も払っています。

この後審判があるのですが、釈放になるのでしょうか?

 

回答

前歴が複数あるので、少年院送致かどうか微妙なケースだと思います。

もっとも、示談までできているのであれば、釈放され保護観察に留まるケースもあり得ると思います。【山村暢彦】

 

質問22

男子高校生です。Twitterに自分の自慰行為を撮影したものをアップロードしてしまい、他県の警察の方が家宅捜索で自宅に来ました。その際に、スマートフォンを押収され、調書を書く為に自宅に近い警察署に行きました。

その2週間後に、TwitterのDMでのやり取りについて、追加で調書を書く為に他県の警察署まで行きました。

そこで、取り調べは終わり、学校へ連絡はしないと言ってくださいました。その際、家庭裁判所からは連絡がある場合とない場合があると説明されました。

それから2週間が経過しますが、家庭裁判所からの通知等はありません。 家庭裁判所で審判不開始、もしくは不処分とされた場合、どのようにして連絡、処分がされるのでしょうか?

また、家庭裁判所から学校(私立高校)への連絡はあるのでしょうか?

 

回答

審判の場合には自宅に呼び出し連絡が来るのが普通です。

ただ、不開始だと連絡がこないケースもあるように思います。裁判所、警察にご確認ください。

審判を行う際には成績の取り寄せ等があるので、小中高と連絡が入ります。【山村暢彦】

 

質問23

もし未成年が児童ポルノの容疑で審判不処分や保護観察の処分になった場合、罰金などはあるのでしょうか?

こちらからはお金は一切はらわないで良いのでしょうか?

 

回答

少年審判が済んだのであれば、そのあと刑事処分はありません。【石﨑冬貴】

 

質問24

運転中の携帯通話で青切符を切られました。赤信号での停止中でも違反だということで、青切符にサインして反則金の納付書を受け取りました。

しかし、ネットで調べると停止中は問題ないのではないかとのことで、後で警察署に行き、否認の意志表示をしてきました。 ただ、その場では興奮していて警察署に乗り込んで否認をしましたが、冷静になると確かに停止前に電話を取っていた気がしています。パトカーのドライブレコーダーにも映っている可能性があるため、はやり大人しく反則金を払うつもりでいます。

警察署で否認をしましたが、まだ期限内の納付書で反則金を納めれば終わるのでしょうか?

一度でも否認の意志を示したらもう反則金の支払いは出来ずに、裁判になってしまうのでしょうか?

 

回答

警察署に行って否認したからといって何か事態が変わるというわけではないと思います。

もっとも、改めて警察に行って、反則金を納めるという意思は伝えた方が無難かと思います。【佐山洸二郎】

 

質問25

旦那と離婚し、養育費を毎月6万円、夏冬ボーナス時に各18万を20年支払ってもらう公正証書を作成しました。そのかわり、慰謝料をなくしました。

現在まで支払ってもらっていましたが、3年前にお互い再婚したのですが、元旦那がうつ病となり、仕事を辞めたと連絡がありました。本当かどうかは分かりません。

私は新しい旦那との間に子供を授かり、旦那だけの給料だけでは厳しいので、私も仕事をしています。

この場合、公正証書通りの養育費を改定することになるのでしょうか?

また、どのような改定となるのかを教えてもらいたいです。

 

回答

金額等の条件を変更されるのであれば、相手の方と話し合い、再度公正証書を作成するか、調停などの法的手続きによることが考えられます。 新しいご主人とお子さんたちとの間に養子縁組をしていれば、元のご主人に対しては養育費は請求できなくなります。【下田和宏】

 

質問26

海外ダイエットサプリを複数の個人輸入代行業者から購入したのですが、その後、成分が危険だということを知り、法に抵触してしまうのではないかと不安です。

税関は通過して、何の問題もなく手元に届いたのですが、通過してしまうと罪になるというケースも見つけました。

私は逮捕されてしまうのでしょうか?

 

回答

輸入が禁止されているものでしたら、場合によっては税関や警察から話を聞きたいと言われる可能性はあります。

【下田和宏】

 

質問27

子供がタバコで警察に補導されました。警察官に「このタバコはどうしたの?」と聞かれたところ、「親に買ってもらった。」と子供が嘘をつきました。その事から自分も警察に呼ばれ話を聞かれたのですが、子供の話に合わせるように嘘をついてしまいました。今度、生活安全課に呼ばれて行きます。

嘘をついたことをとても心苦しく思ってるんですが、改めて本当の事を話すとどうなるでしょうか?

何か罪に問われるのでしょうか?

 

回答

あなた自身、未成年者喫煙禁止法で科料という罰則を受けます。

ただ、それよりも、お子さんの監督能力がないということで、お子さんに厳しい処分がなされる可能性が高まるほうが悪影響かと思います。

早めに正直に話をしてもらって、弁護士に依頼してお子さんの監督計画を考えるべきでしょう。【杉浦智彦】

 

質問28

コンビニを経営しております。未成年者への酒・タバコの販売が発生しました。購入者が12歳と低年齢であったことと、急性アルコール中毒で重症という点から、よくあるケースとは異なり「重大な事件」として捜査を進めると警察から告げられました。

既に販売した従業員に対して聴取が始まっておりますが、送検すると最初に言われたそうです。行政処分としても酒免許取り消しが想定されます。

販売管理者としての責任を免れるつもりはありませんが、免許取り消しだけはどうしも避けたいです。

従業員はショックと疲労で当日の記憶がなくなりつつあり、警察に言われるままの調書にならないか心配です。

どうしたらよいでしょうか?

 

回答

残念ながら、当該未成年者に酒・タバコを販売したという事実自体を否定できない限りは、処分を軽くするのは難しく、弁護士が入ったとしても、出来ることは限られるかと思います。

警察に対しては、わからないことや覚えていないことはその通りはっきり伝えるようにとアドバイスしていただければと思います。【佐山洸二郎】

 

質問29

逮捕後、罰金刑で罰金納付後5年以上経過し、その間、逮捕もされていない場合、刑の消滅がされると思うのですが、刑の消滅後、犯罪経歴書には前科・前歴は記載されますか?

 

回答

捜査機関や専門機関にある犯罪人名簿等からは、5年経ったとしても消されることはありません。【佐山洸二郎】

 

質問30

名誉毀損で事件化しているのですが、相手から、示談には応じず、告訴は取り下げない、でも20万払えば和解すると言われており、払うか迷っています。

示談ではないけど和解というので、少しでも不起訴になる可能性は上がりますか?

相手の連絡先はわかりません。期日までに確認できなければ民事訴訟を起こすと相手の弁護士から連絡がありました。

もし万が一、支払った後にさらに金銭の要求があった場合に、和解してるとみなされないのでは?と不安です。

こちらから和解書を作成して送りたいのですが、連絡先がわからず、期限もあるため、このまま振り込みして大丈夫なのか困っています。弁護士を頼むのが一番なのはわかっていますが、金銭的余裕がありません。

 

回答

まさに、このような状況に対応するには、相談者様の側でも弁護士を入れるのが間違いないです。

可能であれば、1万円の相談料がかかっても、合意書をもって近くの法律相談で、その相手弁護士からの文面を見せて相談するのが良いです。

ただ、それも難しいなら、不起訴の可能性が高まることもありますし、示談に応じる他ないかと思います。【山村暢彦】

 

質問31

著作権侵害をしている犯人かもしれない相手へ、差し止め、謝罪、慰謝料の請求を送りました。

送り先は、無断複製した画像を掲載していたネットショップのサイトの会社概要に記載されていた法人です。犯人と何らか関係していると思い、そのサイトの問い合わせフォームから、差し止めなどの請求を送りました。

請求後、画像は削除されました。相手の弁護士に、誰がやったのか問い合わせましたが、教えてもらえませんでした。

実際に著作権侵害行為をした犯人が、そのサイトの会社概要の法人かどうかは分からないのですが、私は「犯人を知った」ことになるのでしょうか?

「犯人を知った」ことにならないのであれば、告訴期限はまだ始まっていないため、告訴期間に時間的余裕が生まれます。

一方、「犯人を知った」と見なされるのであれば、告訴期限が1、2週間となり、切迫します。

警察では、「画像の差し止め、謝罪、慰謝料の請求を、法人を指定して、請求したのだから、犯人を知っていた」のでしょう、的な返答をされました。

犯人を知らなければ、普通は法人を名指しで著作権侵害の差し止めなどの請求はしないはず。つまり、法人を指定して、差し止めなどの請求をしたのだから、犯人を知っていたのでしょ、というのが警察の考えのようです。

警察では、「知らないなら、その説明をすればいい。」と言われましたが、どう説明すれば良いのか分かりません。

「私は、その法人が犯人かどうかは分からないけど、その法人に関わる誰かが侵害行為を行ったのであろうと推測しました。現状、その法人しか連絡先が分からないので、その法人宛で請求をしました。」という主張で、私は「犯人を知らない」ということが、成り立つのでしょうか?

 

回答

なかなか難しいところです。告訴の段階で、必ずしも明確にわかっていることは期待されていないので、その状況だと、知っていることになる可能性はあると思います。

場合によりますが、いずれにせよ、警察に出来る限りの情報を伝えるほかないのではと思います。【杉浦智彦】

 

質問32

被害者の方から被害届を取り下げるって言われたたにも関わらず、取り下げられてない場合、僕の方が被害届を取り下げるっていう発言の証拠さえあれば、取り下げ可能になりますか?

 

回答

示談書のような書面で書いてあれば考慮されることもありますが、口頭だと証拠にはなりません。【下田和宏】

 

質問33

TwitterのDMで被害届を取り下げると相手が言ってきたんですが、これは証拠になりますか?

 

回答

本人に取り下げてもらう必要があります。

本人が取り下げないと言ってるなら、DMで言っていたとしても意味がありません。【下田和宏】

 

質問34

飲食店の駐車場で警察官から職務質問を受けました。特に断りはしなかったですが、車内から家族レクリエーションで使用した模造刀が見つかりました。

その日は、車内に模造刀を置きっぱなしだったことを申告し、模造刀を警察に預け、上申書を書いて解散となりました。

後日、警察から押収した模造刀を破壊検査にかけ、銃刀法違反、軽犯罪法違反のどちらに該当するか検査するとの連絡を受けました。

自分の犯した過ちを非常に悔いており、反省文を書いているのですが、警察の方は事情聴取の際に受け取ってくれるでしょうか?

また、様々な弁護士の方に相談しましたが、今回の事例は正当な理由が立証できないため、初犯ということを考慮し、罰金刑は免れないとのお話を伺っております。

 

回答

反省文は受け取ってくれると思いますが、決定的な影響はありません。

最終的に、罰金なり科料なりになる可能性は高いと思います。

あとは、検察官に事情を説明し、寄付などして不起訴になるかどうかの交渉をするくらいでしょう。【石﨑冬貴】

 

質問35

持続化給付金を電話で指南されて100万円を受け取ってしまい、かつ受け取った80万円を使ってしまい、残りは指南した者から指定された口座に振り込めと言われ、その口座に振り込みました。

警察には自首し、取り調べ済みです。使ってしまった80万円はクーリングオフして返ってきて、残りは親から借りて全額返金しました。検察での取り調べはまだです。

取り調べにおいて心掛けておいた方が良いこと等は、あるのでしょうか?

 

回答

検察に対しては、被害金の返還は済んでいること、反省していること等をしっかりと伝えてください。

被害金の返還を証明できる書類(振込明細等)があれば、併せて提出してください。

また、親御さんの協力が得られるのであれば、「今後は親として子供をしっかりと監督します」といった内容の上申書を書いてもらい(word作成したものに押印で十分です)、提出するとよいでしょう。【越田 洋介】

 

質問36

特定の同僚女性に対して、恋愛感情はありませんが、善意で数回飲み物(自販機のジュース)をおごったり、自宅から持ち込んだ野菜を渡したりしておりましたが、相手方は嫌がっていました。

今となっては、行き過ぎた行為だったと大変反省しております。

こうした行為は、ストーカー規制法に抵触しますでしょうか?

あるいは、いわゆるセクハラ、パワハラに該当しますでしょうか?

仮に訴えられたとして、飲み物、野菜の物的証拠で、立証は可能なのでしょうか?

 

回答

貴方と相手の女性の関係性によっては、ハラスメントと捉えられる可能性はゼロではありません。

もっとも、法的責任が生じるおそれはひくいですし、ストーカー規制法に抵触もしないでしょう。

今後は相手の方に配慮した振舞いを心掛けてください。【越田 洋介】

 

質問37

執行猶予中の犯罪で裁判になります。

裁判の時に執行猶予が切れていても、前回の罪は被ることになりますか?

 

回答

今回の判決確定の時点で、前の刑の執行猶予が切れていれば、前の刑は科されません。【石崎冬貴】

 

質問38

個人でアダルトビデオの制作を検討している者ですが、出演モデルを募集する際に、職業安定法に抵触しないかどうか気になっています。

例えば、掲示板などで条件等を偽りなく明示し、雇用ではなく業務委託という形で同意の上モデルを募集した場合です。

先日出会い系サイトなどで同意の上の募集をしていた2人が逮捕されたようで、気になりご相談させてください。

 

回答

法律上、「公衆衛生又は公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で、職業紹介、労働者の募集若しくは労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者」が処罰されます。

AVは、「有害な業務」と言われているので、たとえ暴力などがなく、条件を偽りなく示したからといって、処罰対象外にはなりません。
また、業務委託という形式をとっていても、実質は雇用とみなされることも多いため、契約の名義もあまり関係がありません。

こういうのは、被害届を出されたら終わりだとおもってやってもらうほかないです。【杉浦智彦】

 

質問39

未成年です。勤務先のレジのお金を抜いたことで刑事事件化して、一度取り調べを受けました。

また警察署に呼びますと言われたのですが、大体の期間などは分かりますでしょうか?

もうひとつ、過去に万引きの余罪があります。

今回の件の署の管轄外ですが、余罪捜査はされるのでしょうか?

 

回答

ご相談内容からするに、取調べや引きあたりなどで再度呼び出しがかかることかと予想します。

在宅捜査ですから、処理のスピードは捜査機関によってまちまちです。1か月は見たほうがいいでしょう。

今回の事件の規模や前科次第であれば、少年院送致相当などと判断される可能性もあり得ます。

ご家族と相談され、弁護士にさらなる相談をされることをお勧めいたします。【原田大士】

 

弁護士にメールで相談

ご質問がある方は、ご遠慮なくメールで質問して下さい。 サイトに掲載するという条件の下、メール相談(無料)を受付けます。
メール相談はこちらのフォームに必要事項を記載し、送信してください。
メール相談への感謝の声をいただきました(いただいた感謝の声はこちら

お気軽にお問合せ、ご相談ください。0120-0572-05

上記フリーダイヤルにおかけいただいた際、まずは簡単にご相談内容をお伺いいたします。
その後、出来るだけ早めに弁護士から直接折返しのお電話(「045-680-0572」または弁護士携帯電話より)をさせていただきます。

なぜ弁護士選びが重要なのか、なぜ横浜パートナーは刑事事件に強いのか