痴漢に強い刑事事件の弁護士【加害者専門!示談・不起訴へ】

痴漢は、他人の体を服の上から触ったり、直接触ったりすること、また自分の体や股間を執拗に押し付けたりする行為のことを指します。

 

※痴漢冤罪については、下記のリンクから詳細な解説をご覧いただけます。

「「逃げる」は間違い!痴漢に間違えられた場合(痴漢冤罪)の対処とは?弁護士が解説」

 

目次

1.痴漢の罪状と刑罰

2.発覚からの流れ ー痴漢事件はどう進む?ー

 ①逮捕勾留された場合

 ②身体を拘束されない場合

 ③被害者への対応

3.よくお受けするご相談・ご質問

4.弁護活動

5.痴漢事件の解決事例

6.弁護士費用について

1.痴漢の罪状と刑罰

電車の中など、周りに人のいるような状況で、服の上から触わって逮捕された場合は、各都道府県の条例違反(迷惑防止条例違反)で罰せられます。 なお、服の中にまで手を入れ、直接体を触って逮捕された場合は、不同意わいせつ罪で罰せられます。また、たとえ服の上から触ったような場合でも、夜道などで行った場合には、それだけで不同意わいせつ罪となります。
迷惑防止条例違反の場合は、各都道府県の上映により違いますが、通常は1年以下の懲役又は50万円以下の罰金程度です。
不同意わいせつ罪の場合は、6ヶ月以上10年以下の懲役となります。

痴漢の罪状と刑罰

2.発覚からの流れ ー痴漢事件はどう進む?ー

痴漢事件の場合、まずは逮捕勾留されるか否かで、事件の進み具合がかなり違ってきます。

①逮捕勾留された場合

身体拘束の期間に法律の制限(通常は21-22日間)があるため、その間に処分について決する必要が出てきます。 被害者へのお詫びや、示談交渉などもその期間内にすることが必要になります。

 

期間が満了した時点で、起訴されるかどうかが決まります。 起訴の場合も、正式裁判を受ける場合と、略式起訴といって裁判官の書面審理で罰金刑になる場合があります。

 

②身体を拘束されない場合

事件の処分には相当の時間がかかるのが通常です。 逮捕勾留されている他の事件の方は、期間の制限がありますので、警察はまずそちらを先に処理して、身体拘束のない事件は後回しにされるためです。 警察から検察に事件が送られるのにも、通常は2-3か月はかかります。

 

その後、検察庁からの呼び出しがあり、事件についての処分が決められます。 被害者側へのお詫びなど、時間をかけてじっくり対応することが可能となります。 一般的には、被害者側も時間が経った方が、加害者を許しやすくなるようです。 その意味で、逮捕勾留されていない事件の方が、示談などやりやすいということは言えます。

 

③被害者への対応

痴漢事件の場合、被害者に許してもらうことが弁護活動をしていく上で一番重要となります。 その際には、被害者の二次被害に気をつけなければなりません。 自分達で被害者に接触するのは逆効果だといえます。 また、普通被害者は加害者側に連絡先などを教えません。必ず弁護士に間に入ってもらうようにした方が良いでしょう。 弁護士相手の方が被害者も落ち着いた対応ができるため、話がスムーズに進みます。

 

被害者の話と、加害者の話が食い違うことはよくあることです。 被害者の立場に立って気持ちを考え、被害者の主張が原則正しい(加害者側は勘違いしている)という態度で臨むべきです。

 

損害賠償は、最低でも罰金刑の金額を支払うのが通常です。 通常は30万円~50万円が相場となっています。 仮に、賠償額が少々高額でも、将来のことを考えれば示談を目指すべきです。 さらに、依存性の性犯罪の場合には医療機関へ通院して治療することや、電車内での痴漢の場合は当該電車の不使用により被害者と接触しないようにするなど、誠意を持った対応をすることも大切です。

 

3.よくお受けするご相談・ご質問

勤務先に痴漢で逮捕されたことをバレないようにするには?

痴漢事件の場合、逮捕までされなければ、基本的に警察等から会社に連絡することはまずありません。 ただ、逮捕勾留されると、会社にバレる可能性が高くなります。 逮捕されると新聞報道がされることもありますし、最近では報道をもとにネットにより個人情報等が拡散されるおそれが高いからです。 また、勾留されると、数日間会社に行けなくなることになるため、事実上ばれてしまうという可能性もあります。

そこで、まずは、逮捕勾留されないような弁護活動が大切になってきます。 なお、10日程度の勾留であれば、体調不良、うつ状態ということで、会社に知られずに済んだ事例もあります。

 

故意ではないが、触った・押し当たった。

痴漢は、故意の場合のみ犯罪となります。 ただ、そうはいっても「わざとじゃないんです」とおっしゃる方の多くは、故意と認定されるのです。 故意には、「触れることになるが、まあいいや」という状況も含まれます。 そのため、満員電車で、お尻をさわることができる状況にあるにもかかわらず、そのままの位置に手をおくこと自体が故意ありとされてしまいます。 そのため「触った」「押し当たった」という事案でも、痴漢となることは十分ありえます。

 

警察から呼び出しを受けた。逮捕されてしまう?

すべての事件で逮捕されるわけではありません。 多くの事件で、事後的に警察から呼ばれた場合は、単に取り調べをするだけで、その日のうちに帰してくれます。 そのようなケースでは、呼び出しを無視し続けたり、証拠隠滅をしようとしなければ、普通は逮捕まではされません。むしろ逮捕される案件であれば、事前の呼び出しの連絡なく、突然朝、あなたのご自宅まで来ることが多いでしょう。

 

DNA鑑定や繊維鑑定はどれだけ正確?証拠になる?

DNA鑑定はかなり正確です。 指からDNAが検出された場合、(DNAがつくような態様で触ったということになるので)痴漢していないと言い張ることは相当困難といえます。

DNA鑑定や繊維鑑定はどれだけ正確?証拠になる?

また、痴漢の場合、繊維鑑定がなされるのが特徴といえます。指に残った繊維片と、被害者の衣服・下着の繊維片が一致するかを調べるのですが、この精度も相当なものです。 一致した場合は、基本的には痴漢を行ったことを基礎づける有力な証拠となります。

 

前科がある場合はどうなる?

類似事件の前科がある場合には、逮捕勾留の恐れも大きくなります。 また、公訴提起されて、正式裁判、更には最悪の場合、実刑となる可能性もあります。

このように、類似前科がある場合には特に、適切な対応をしないと、最悪の事態もあり得ることに注意が必要です。 最悪の事態を避けるためにも、弁護士に連絡をとって、早期の対応、かつ、真剣な対応をしてもらうことが大切です。 そして、犯してしまった事件への対応と並行して、これ以上同じ犯罪を繰り返さないために、医療機関にかかって、性的な問題を直すなどの治療をしていくことも必要です。

 

夫(息子)が痴漢で逮捕されてしまった・・・どうすればいい?

まずは、情報収集をする必要があります。 逮捕されている警察署に問い合わせて、逮捕された時の状況本人が罪を認めているのか否か等の情報収集をすることが大切になります。 逮捕されている状態(逮捕後2~3日間の、勾留前の段階)では、家族であっても自分では会いにいくことはできないため、出来るだけ早く弁護士に接見を依頼し、本人の状況を確かめてもらうことも必要です。

本人が否認しているような場合、もちろん信じてあげることも大事ですが、それを鵜呑みにするだけでなく、被害者側の言い分も弁護士を通して収集し、判断することも大切です。 謝罪や損害賠償をすることにより、早期の釈放、不起訴への道も開けてきます。

4.弁護活動

早期の示談成立、そして釈放に向けて

痴漢を認める場合は、家族などの身元引受人がいて、検察官や裁判官に証拠隠滅や逃亡をしないことが証明できれば、その日に家に帰れますが、勾留が認められてしまった場合は、10日間は警察の留置所から出られない状態になってしまいます。

 

この間、会社を無断欠勤することになり、解雇されてしまう可能性もでてきます。 ただし、弁護士を通して、被害者との示談交渉を行い、示談が成立すれば、留置所を出ることができます。 早期に釈放されれば、勤務先などに痴漢で逮捕されたことがばれずに、職場に復帰できるケースもあります。 迷惑防止条例違反の痴漢事件であれば、過去に性犯罪の前科がなく、被害者との示談がまとまれば、不起訴処分を獲得することができます。

 

 痴漢を認めない場合は、その旨を検察官や裁判官に無実を裏付ける証拠を提出する必要があります。 実際問題、痴漢事件は、被害女性の訴えが大きく尊重され、なかなか認められません。 しかし、被害者による被疑者の特定が誤りである可能性や、被害者の言う痴漢被害自体がなかったという虚偽申告である可能性もあります。

 

したがって、痴漢を認める場合であっても、否認する場合であっても、まずは弁護士に相談し、事案に応じた適切な対応をとるように努めることが大切です。 当事務所では、それぞれの事案に即して、示談交渉、早期の身柄の解放や勤務先への対応など必要な弁護活動を行います。

 

5.痴漢事件の解決事例

当事務所では、痴漢事件を多く扱い、不起訴を勝ち取ってきました。 こちらで、それらの詳細な記録をご紹介させていただきます。

痴漢事件の解決事例

 

6.弁護士費用について

初犯で、身柄を拘束されていない(在宅事件)の場合、着手金 11万円(税込み) 報酬金 44万円(税込み)

 

圧倒的低価格で、示談・不起訴に向け徹底サポートさせていただきます。

 →是非、他の事務所様と比べてみてください!

 

●報酬金は、不起訴の場合にのみ発生。罰金になった場合には発生しません。

 →不起訴とならなかった場合・罰金を支払う場合、報酬金は頂きません!

 

●刑事事件における当事務所の弁護士費用は着手金・報酬金のみ(追加請求はございません。)

 →追加で費用を請求することはありません!安心してご依頼ください。

 

 

接見0円示談交渉0円
身柄解放活動0円日当0円
交通費・印刷費0円裁判0円
着手金・報酬金以外は頂きません!

弁護士費用について、詳しくはこちら

 

初犯の盗撮、痴漢、暴行、傷害、窃盗の弁護は着手金10万円報奨金40万円

弁護士にメールで相談

ご質問がある方は、ご遠慮なくメールで質問して下さい。 サイトに掲載するという条件の下、メール相談(無料)を受付けます。
メール相談はこちらのフォームに必要事項を記載し、送信してください。
メール相談への感謝の声をいただきました(いただいた感謝の声はこちら

お気軽にお問合せ、ご相談ください。0120-0572-05

上記フリーダイヤルにおかけいただいた際、まずは簡単にご相談内容をお伺いいたします。
その後、出来るだけ早めに弁護士から直接折返しのお電話(「045-680-0572」または弁護士携帯電話より)をさせていただきます。

なぜ弁護士選びが重要なのか、なぜ横浜パートナーは刑事事件に強いのか