防犯ビデオをもとに、カニの置物の器物損壊容疑者を捜査との報道!?
1 報道の概要
大阪・道頓堀のカニ料理店で、5日、店の外に設置されていた高さ2メートル重さ100キロのカニの置物が壊され、警察が器物損壊の疑いで捜査している。
現場付近に設置された防犯カメラには、午前5時ごろ、男性とみられる人物2人がカニの置物を蹴ったあと、倒して逃げていく様子が写っている。置物は倒された衝撃で壊れ、新しく作るには150万円以上かかる。警察は器物損壊の疑いで捜査している。
以上の事案をもとに、法的に問題となる点を解説する。
2 犯人不明の器物損壊事件
店のガラスを割ったり、看板を壊したりするような器物損壊事件は、以前から多発しています。被害店舗から、何か法的対応を取れないか相談を受けても、犯人を割り出すことが難しいことから、ほとんど泣き寝入りになっていたのが実情と言えます。特に、夜に行われた犯行の場合は、容疑者を特定することはまず不可能でした。
3 防犯ビデオの普及
今回の事案では、防犯ビデオの記録をもとに、犯人特定への捜査が進んでいると報道されています。現在商店街や駅はもちろん、住宅街でもマンションなどの防犯カメラが充実しています。多くの防犯ビデオをリレーして確認していくことで、犯人が特定されることは珍しくありません。これまでは、誰にも気づかれずに行っていた犯罪行為が、ビデオによって暴かれるというケースは、どんどんと増えていくものと思われます。
4 本件での弁護活動
ビデオにより容疑者が特定された場合、本人が犯行を否定しているときには、弁護人としての活動も難しくなります。もちろん、アリバイなど他にある場合には、それを主張しての弁護活動になります。しかし、そもそも明確なアリバイがあるときに、警察が被疑者を犯人として扱うことはまず考えられません。
被疑者に寄り添い、被疑者のために弁護する一方、仮に本当にやっており、ビデオの証拠などがしっかりしているときには、処分を軽くするためにも、被疑者と良く話し合いをする必要が出てきます。
なお、器物損壊罪は親告罪なので、十分な賠償を行い、告訴を取り下げてもらうことで、不起訴と処分となる可能性は十分にあります。
5 器物損壊事件を起こした方は、すぐにご相談ください
弊所では、多数の器物損壊事案の弁護活動を行ってまいりました。
被害者との示談交渉、親族との連絡、検察官との交渉から、会社との交渉まで、あらゆる面でサポートをさせていただきます。
- 器物損壊に関する質問(2022年3月10日~)
- 器物損壊事件において、告訴されずに早期に不起訴となった事案
- 器物損壊に関する質問(2019年11月11日~2022年3月5日)
- コートに体液のようなものをかけたとして、男性が器物損壊罪の容疑で逮捕されたとの報道!?
- 感染対策用のアクリル板を破壊した疑いで、男性が逮捕されたとの報道!?
- 盗品と思われる女子高生のスカートに体液をかけたとして、男が逮捕されたとの報道!?
- 絵や文字のような模様が落書きされた自然の岩が見つかったとの報道!?
どのような罪になるのか? - 玄関ドアのポスト口から消火器を噴射される事件が発生!
- 防犯ビデオをもとに、カニの置物の器物損壊容疑者を捜査との報道!?
- 器物損壊容疑で逮捕の大学教授が、停職3か月となったとの報道!?