児童ポルノに関する質問(2023年1月26日~)
質問1
スカイプで13歳、小学生男子に、裸の写真送ってと言ってしまいました。
その後相手が警察に通報すると言ってきたので、すぐに謝罪しましたが、絶対に許さないとメールがきました。
どうしたらいいですか?
回答
青少年保護育成条例違反に該当する可能性はあります。
うかがった事情の範囲では警察の捜査対象となる可能性は高くない
質問2
TwitterでPayPayなどでお金を払い、動画を受け取ってしまいました。
動画は全て削除し、アカウントも削除しました。
アカウントを消すことに意味があるのかということと、警察が来る可能性はどの程度なのかを伺いたいです。
回答
何を受け取ったか次第ですが、アカウントのデータ自体は残っている可能性はあります。【佐山洸二郎】
質問3
アルバムコレクションというアプリで未成年のアダルト動画を買って見てしまいました。ダウンロードはしてません。
その後怖くなり消したのですが、不安です。
何か起こるのでしょうか?
回答
その動画が児童ポルノに該当するのであれば、単純所持が成立する可能性があります。【佐山洸二郎】
質問4
半年ほど前に、フォロワー0人のTwitterのアカウントで好みのアダルト動画(もしかしたら無修正のものや、未成年のものも含まれていたかもしれない)を後日見れるようにとリツイート・いいねをしてしまいました。
自分で投稿していなくてもリツイートやいいねをしただけで検挙された例もあるという話を聞いて、自分もそうなるのではと不安に思っています。
現在そのアカウントはロック(凍結ではなく、アカウントは残っているがログインできない状態)されており、リツイート・いいねを取り消したりアカウントを削除することもできない状態です。
検挙や逮捕される可能性はあるでしょうか?
また、自分と同じような状況の者が過去に検挙や逮捕された事例はありますか?
回答
理屈上はわいせつ物頒布や児童ポルノ公然陳列等に該当する可能性はあります。
うかがった事情の範囲では警察の捜査対象となる可能性までは高くないと思いますが、今後は気を付けた方が良いと思います。【佐山洸二郎】
質問5
Twitterで知り合った女の子に冗談のつもりで見せてと言ったところ喧嘩になり、警察にメッセージのスクショの写
回答
相手の年齢によっては、青少年保護育成条例違反などが成立する可能性はあります。
ただ、相手が成人で、見せて、というくらいで話でそれ以上のことが無かったのであれば、捕まるまではないように思いますし、捜査の可能性も、高くはありません。【原田大士】
質問6
LINEで知り合った女子中学生に見たいと言われ、性器の写真を送ってしまいました。
私も送ったなら貴方も送ってと言った感じで性的な写真を要求してしまいました。それを4回ほど繰り返してしまいました。写真は送られては来たのですが、送られて来た後にすぐ消しました。
回答
女子中学生の方も補導の対象になる可能性はありますが、お相手に写真をお願いしたり、性器の送ったりすることで刑事リスクを負うのは、専らご相談者様ではないかと思います。
うかがった事情の限りでは、事件化するかしないかという可能性の程度もお伝えすることは難しいです。
相手の女子中学生が補導されたり、家族に相談事項がバレないなどしなければ、事件化する可能性は必ずしも高くありません。【原田大士】
質問7
高校生です。ネットで知り合った17歳の女の子とLINEで最初は声だけでそういう電話をしていたのですが、僕が見せて欲しいっていうとビデオ通話で見せてくれました。僕は見せていません。
その子は指示して欲しいって言ってたので指示してたら、急に電話が切れ、そのまま音信不通になってしまいました。
嫌やったならごめんなと言う文章を何通か送っていますが、既読になりません。
これは犯罪ですか?
回答
検挙される可能性は必ずしも高くありませんが、青少年保護育成条例違反になる可能性はあります。
そういったことは、なるべくされない方が良いでしょう。【原田大士】
質問8
高校生です。オンラインゲームで「彼氏募集」
すると、突然「自慰行為をしていないの?」
このような場合、
回答
児童ポルノ禁止法違反になる可能性のある行為です。
特定されると事件化する可能性もあるので、今後は十分気を付けたほうがいいでしょう。【原田大士】
質問9
チャットアプリで動画販売を持ちかけられ、カカオトークで実際にサンプル画像をいただきました。
購入意思がなくなったため、安い金額を提示したところ、安すぎる、自分は未成年だから警察へ通報すると言われました。
その時に初めて未成年と知ったので、未成年ならやめてくれと言ってアカウントを削除しました。
これは警察沙汰になるのでしょうか?
回答
画像の内容によっては、児童ポルノ禁止法違反となるおそれはあります。
もっとも、伺った事情の限りでは刑事事件化のおそれは低いように思われます。【越田洋介】
質問10
未成年の子供の相談です。服を着た人の画像をAIが自動的に裸に加工する事ができるというサイトがあり、加工前の画像も加工後の画像も他の人は閲覧できませんし、一定時間経つと自動的に画像は消えるという事で、軽い気持ちで、勝手に同級生の写真を使ってしまったらしいのです。
しかし、加工後の画像の見方が分からずにそのままサイトを閉じたそうです。その後すぐに使い方を理解し、加工後の画像があるか確認したところ、無かったそうです。
それからしばらくして、もしかしたら、法に触れる事をしてしまったのでは、未成年の画像なので加工後の画像が児童ポルノにあたるのではないかと心配しています。
自首をした方が良い事案なのかも分からず、親子でとても悩んでおります。
回答
18歳未満の被写体の写真を加工し、イラスト又は18歳以上の身体写真と合成するということでしょうか。
その場合には、加工後の写真は児童ポルノに該当しないでしょう。
自首する必要性はないと考えますが、トラブルになりかねない行為といえます。
今後は厳に慎むよう、お子さんにお話ください。【越田洋介】
質問11
InstagramのDMで陰部の写真を交換しよと言われ、相手が先に送ってきて僕が後から送ったらブロックされてしまいました。
これは罪になるのでしょうか?
回答
相手方の年齢が18歳未満ということであれば、児童ポルノ単純所持罪となると思われます。【杉浦智彦】
質問12
14歳です。Instagramでエロ垢を作って、「チン凸募集」とプロフィールなどにしている10人くらいの人に、お話しませんかと送りました。そのうち何人かには、実際にチン凸をしてしまったかもしれません。よく覚えていません)
この行為は犯罪にあたるかもしれないと知り、慌ててアカウントを削除しました。その時、送信の削除などをするのは忘れてしまっていました。
Twitterのエロ垢で知り合った人と、普段使っているInstagramのアカウントを教えてしまいました。
そのあと、相手に見せ合いをやりたい、先に見せて欲しいと言われ、下半身の写真を送ってしまいました。すると、フォロワーや学校に連絡されたくなければPayPayで2万円を払えと脅されました。払わずに相手をInstagramに通報し、相手のアカウントはすぐに削除されました。
親に相談した後、弁護士事務所に実際に訪ねての相談や、自首などを行った方がいいでしょうか?
今回の件が警察などに明らかになれば、逮捕されますか?
また、その後どのような処分になることが予想されますか?
ネットで調べると、わいせつ物頒布等罪に該当する可能性があるとしり、とても不安です。
回答
14歳ということであれば、逮捕まではされないと思いますが、少年事件として保護観察などがつく可能性があります。
弁護士を伴っての自首は、逮捕の可能性を下げるために行うもののため、その点では自首のメリットは少ないです。
わたしがあなたの立場なら、自首をしないとは思いますが、不安で仕方がないなら、親御さんと相談の上、警察に相談すべきだと思います。【杉浦智彦】
質問13
カカオトークというアプリで16歳の女の子が1000円でエロイプするという内容で掲示板に投稿しており、個別のチャットで顔なしイプ希望です。と送ってしまいました。
そのあとPayPayのIDが送られて来て、電話でネカマじゃないか確認の電話をした後(下ネタなどは話していないidを聞いただけ)に1000円送ったらブロックされました。
発覚したら私は何かの罪になるんでしょうか?
回答
それだけであれば罪に問われることはないでしょう。【下田和宏】
質問14
20代です。知り合いの18歳とラブホテルに入り、合意の上で性行為を行いました。相手が18歳の誕生日を迎えていることは確認しています。
この場合、18歳とラブホテルに合意の上で入る行為は、何かしらの違法性があるものでしょうか?
回答
18歳で合意のうえであれば基本的には犯罪にはならないでしょう
質問15
Twitter上で自分の応援している著名人の方について調べていたところ、詳細は覚えていませんが、〇〇 流出 パスワードアルバムコレクションをダウンロードして上記のパスワードを入力すれば動画が手に入ります!のようなツイートからその通りに従い入手しました。
その時点では性的な動画が含まれていること、児童ポルノに当たるものかもしれないと言うことは全く分からなかったため、直ぐに削除、アプリのアインストールも行い、端末も変えました。
それでも不安だったため、警視庁のヤングテレホン、県警の少年の非行に関する相談窓口で電話相談を行いました。どちらも、捜索の対象になることはありません、完璧な対応ですというお言葉を頂きました。県警の方では電話記録を残していただけるため、(個人情報等も全て自首のような形で報告しました。)署に行って書類を作る等のことは行う必要はありませんと言われました。
また、その時にサイバー犯罪科に問い合わせを行っていただき、アルバムコレクションではパスワードを入力してもダウンロードしたことにはならないと言うことでした。
アプリ内での受信は、所持に該当するのでしょうか?(オフラインで再生できるような状態に保存し直したりはしていません)
県警の方で電話相談の内容を記録して残して頂けるとのことでしたが、この記録を元に捜索の手が回らないという認識で大丈夫でしょうか?また、今回の件が事件性があると判断されて捜索の可能性がある時に、全国どこの警察署でも私の電話相談の記録は直ぐに分かるように保管されているのでしょうか?
捜索差押許可状を出すことになったとした時、事件の起こった都道府県の捜査機関から裁判所に令状の発行を依頼するのでしょうか?
自分自身、今後家宅捜索が行われる可能性はどの程度でしょうか?
回答
内容が児童ポルノに該当するかどうか次第ですので、仮定の話になってしまいますから、明確なアドバイスはできかねますが、すでに削除されているのであれば捜査対象となる可能性はほぼないと思います。【下田和宏】
質問16
18歳です。無料アダルトサイトで動画を閲覧していたとき、18歳未満の児童が出演しているか怪しい動画を2、3度ダウンロードしてしまいました。その後非常に後悔して動画はすべて削除し、閲覧履歴なども消しました。
今現在、当該サイトは閉鎖されている状況ですが、芋づる式に私も逮捕されてしまうのか不安で仕方ありません。
突然警察が家宅捜索に来て、逮捕されてしまうのでしょうか?
また、私のケースでは自首をすることで減軽される、または厳重注意などで済む事はあるのでしょうか?
自首をするべきなのでしょうか?
回答
児童ポルノ単純所持に該当する可能性はあると思います。
もっとも、一般的には無料ダウンロードよりも購入の方が捜査対象となりやすいと言われております。
その意味で本件も警察の捜査対象となる可能性は高くはないと思いますが、どうしてもご不安であれば自首をご検討されると良いかと思います。【佐山洸二郎】
質問17
インスタで知り合った未成年との淫行についてです。
私とその子は他の男性からもらったスマホで連絡をとっており、親にはそのスマホの存在はバレていません。
他の男性と会った時に、男性がそのスマホのインスタのストーリーに、ホテルでのその子の写真をイタズラで投稿してしまい、それが学校に通報され親に報告が行きました。
その子は、写真は合成であり、でっち上げと親を説得し、親は名誉毀損として警察に相談するつもりのようです。
警察に相談すれば、その子のしてきた事がバレてしまうのではないだろうか、そして私との連絡の内容が芋づる式に明らかになり、逮捕されてしまうのではと不安です。
仕事が地方公務員なので、処分を免れるようにはどのような対策を、どのようなタイミングですればよいでしょうか?
回答
話をお伺いする限り、捜査がご相談者様まで及ぶ可能性、逮捕の可能性が無いとは申し上げられず、しかし一方で、やり過ごすこともできる可能性ももちろんゼロでは無いため、悩ましい事案かと思います。
逮捕のリスクや、処罰の軽減を図るために本件でとる弁護手段としては、弁護士に依頼された上での自首などが考えられます。
ただ、それは、警察に事件のことを知られることを意味しますので、ご職業柄、懲戒等のリスクが一定程度出てくることは否めません。
総合しますと、ご相談者様が、何よりも逮捕や突然の家宅捜索のリスクを軽減したい、とお思いであれば、自首が一つの選択肢となります。
一度、来所かzoomでの法律相談のご利用をお勧め致します。【原田大士】
質問18
15歳の娘がインスタで知り合った30代の男に電話や裸の写真を送るように言われ、日々やり取りしているのを知りました。写真が色々な所へ流れてしまうのではと心配です。
どうしたら良いのでしょう?
回答
流出を防ぐためにも、速やかに警察へ相談の上、対応を仰ぐべきでしょう【越田洋介】
質問19
アルバムコレクションで児童ポルノと思われる動画をダウンロードしてしまいました。そのほかにもTwitterから画面録画で児童ポルノと思われる動画を撮ってしまっていました。
親に話すべきでしょうか?
自首するべきなのでしょうか?
回答
刑事事件化する可能性がありますので、警察が家に来る可能性はあります。
その点では、親御さんに話をしておいたほうがよいのは間違いありません。
その上で、法律事務所にて有料相談を受けていただくことをおすすめします。
なお、ダウンロードだけなら、逮捕まで至ることは少ないです。
そういう点では、自首すべき事件でない可能性のほうが高いと考えられます。
詳細については、法律事務所で有料相談を受けていただいた際、その弁護士の判断・指導を仰いで下さい。【杉浦智彦】
質問20
Twitterで、アダルトな動画をダウンロード出来る動画像共有サイトのパスワードを配布してるアカウントから貰ってしまい(金銭のやりとりはなし)、1つの動画をダウンロードしました。
タイトルからはどのような動画か分からず、再生してみた所、未成年(中高生)と思われる女性が映った動画でした(着替え途中?でキャミソールとハーフパンツ着用で動画の最後まで局部や胸、下着もほとんど映っていない物)。
再生後とても恐ろしくなり即座に動画を削除、パスワードを取得したアカウントもDMを削除した上で廃棄いたしました。
児童ポルノ単純所持に当てはまってしまうのでしょうか?
家族や職場などに知られる事なく、自首などの対応を行う事は可能なのでしょうか?
回答
問題の動画が児童ポルノに該当するならば、児童ポルノの単純所持が成立し得るでしょう。
自首であれば、貴方の年齢等にもよりますが、ご家族等に知られずに行うことは可能です。
より詳しく相談されたい場合は、有料相談をご検討ください。【越田洋介】