万引きをして店員に怪我をさせた事例
依頼者:ご家族
万引きで店員に怪我をさせてしまった
他県にて万引きをした依頼者の息子さんが、勾留されてしまっていたとの事でした。
息子さんは万引きがバレた際に店員に怪我をさせており、強盗罪になり得る危険性をはらんでおりました。
身柄解放へ向けて
幸いにも店員は軽傷でしたが、国選弁護士は身柄開放に向けての活動をしておりませんでした。そこで、私共は、息子さんに手続を説明した上、準抗告という勾留を解く手続を取ることにしました。
土曜日日曜日に準抗告の申立てをし、月曜日以降に判断がくだされるということになりましたが、月曜の朝早く裁判官から連絡があり月曜日中に息子さんを釈放するので、私共も、準抗告の申立てを取り下げて欲しいということでした。
実際に、この日の午後には、息子さんは、身柄を解放されました。
- 窃盗の逮捕・起訴に関する質問(2024年5月24日~)
- 窃盗の逮捕・起訴に関する質問(2021年11月16日~2024年2月8日)
- 窃盗目的で営業所に侵入した無職の男を私人逮捕した事案を解説します
- 窃盗の解決事例
- 余罪が多数ある窃盗事件で、保釈をし、その後の再逮捕を防止した事案
- 窃盗・万引きに強い弁護士による解説
- 示談が難しいとされる「店舗」との示談が成功し、不起訴となった万引き事例
- 窃盗の逮捕・起訴に関する質問(2020年2月18日~2021年9月19日)
- タクシーの無賃乗車と運転手の財布を盗んだ疑いで男を逮捕との報道!?
- 窃盗の逮捕・起訴に関する質問(2019年5月23日~2020年2月5日)