詐欺に関する質問(2018年9月26日~2019年7月31日)
質問1
ネットオークションにて時計を3品出品販売しました。入手し自分で使う予定でオークション購入、及び貰い物です。
出品価格は2~3万程度(本物は100万以上)です。購入時の価格より本物とは思え無い為、ノーブランド品として曖昧な出品を致しました。結果3名のうち1名に関して、商品が思っていたものと違う(偽物とは指摘されておりません)との理由によりクレームがあり、お詫び及び即日返金する旨を伝えたのですが、返金口座を教えて頂けません。
落札者はオークション運営会社へも連絡したようです。 返金もできず、どうすれば良いか困っております。今後逮捕等は有り得るのでしょうか?
また特に問題無く取引が終了した2名に関しても、連絡し返金すべきでしょうか?
回答
出品時の記載内容によりますが、いきなり逮捕という可能性は、そこまで高くはないでしょう。
ただ、警察が取り調べに来る可能性は十分ある案件です。ご不安であれば、来所の上でご相談ください。【杉浦智彦】
質問2
他人にキャッシュカード渡してしまいました。
とあるサイトから一時的に口座を預かり、作業終了後300万振り込まれた状態で返却するという内容のメールが来ました。 その前に競馬の自動的中システムで、400円の手数料を振り込めば、2000円の賞金を振り込むといった内容のメールがあり、本当に振り込まれたので信用して渡しました。
口座に28万円振り込んであるから、それを指定の口座に振り込んでくれ、この作業さえ終わればカードを返却できる、というメールが来て、ネットバンキングで指定された口座に振込をしました。
それからメールしても返事が来なくて、その時初めて騙されたのだとわかりました。
騙されたとはいえ私自身で振込を行ったのは事実です。逮捕されるのでしょうか?
回答
詐欺に加担している可能性があるので、そういう意味では、捜査を受け、逮捕される可能性も高いと思います。
【山村暢彦】
質問3
中古アダルトDVDの値札を貼り替えて店員さんのいるレジで会計をしました。
レジ対応が店長さんで、首を傾げたり、棚の下で確認しているような感じでした。
被害届が出されているかを確認していただくことは可能でしょうか。
また、出された場合に取り下げて頂くことはできるのでしょうか。
回答
被害届の取り下げ等を求めるなら、店舗側との示談が必要になりますが、ツタヤのような大規模店ではお店の方針として、示談を受けないケースもあります。
そうすると、ほかの部分で情状を良くする必要がありますので、自首等も検討されたほうが良いかもしれません。
【山村暢彦】
質問4
出会い系サイトで知り合った方と普通のデート目的で会う約束をしました。
その時刻になっても来ず、1時間後にバスが遅れていると連絡が来ました。その後40分経っても来ず、帰宅しました。
最後は速度制限のため返信できなかったので、レストランでWi-Fiを使って連絡しました。
しかし、レストランには無料Wi-Fiを提供しませんし、そのほか様々な嘘のような事柄も言われました。
連絡も無く、待ち合わせに来ない、これは訴えることはできるのでしょうか?
回答
民事訴訟で訴えることは不可能ではないですが、弁護士費用で費用倒れになり、損失が広がるでしょうから、おすすめできません。警察に相談して詐欺として立件してもらうには、証拠が少ないでしょう。【杉浦智彦】
質問5
海水浴場で、以前友人に代わりに購入してもらったテントを張った。
22時頃見知らぬ若者十数名に自分のテントを荒らされていた。
問い詰めるとテントの中に勝手に侵入し、寝そべったりテントを破壊した事実を認めた。
更に問い詰めると逆上し、高い所から未開封の2Lのペットボトルをテントに落とされたり、殺すぞ、Twitterに投稿したらただじゃおかないぞ等の脅迫被害を受けた。 知人に買ってもらった2万円のテントを5万だと勘違いして、相手に損害賠償として5万円を請求し、結果支払われなかった場合、詐欺未遂罪として逮捕されますか?
テントは壊れていません。もちろん騙す意図は全く無く、テントの価格は後で知りました。
十数名相手にこの後セックスするの?等の卑わいな言動を2、3回質問すると県迷惑行為防止条例で処罰されますか?
パニックだったので当時どのような話をしたか定かではないですが、僕がそのようなことを言ったと相手は主張してます。 警察に名前や住所を聞かれて答えたら、何故か相手グループにまで僕の個人情報が伝わってました。
警察が、加害者に対して被害者の住所や名前を漏らすと、何罪になりますか?
警察が僕に回答の拒否権・黙秘権があることを伝えずに取り調べしたらどのようなことになりますか?
回答
テントの件は、法律的には詐欺未遂罪となる余地はあります。逮捕までされるかは、その他の状況によります。
迷惑行為防止条例になるかについては、状況としては卑猥な言動に該当しないとは言い切れないですが、それで実際に立件される可能性は低いのではないかとは思います。
加害者に対して被害者の住所や名前を教えることが犯罪かどうかというのは、状況によります。ここは、周辺事情をヒアリングしなければ、適法かどうかを判断できません。拒否権がない状況で自白などをした場合は、その信用性が疑われることになります。ただ、その他の事情で証拠が十分ならば、有罪となります。
おそらく相当不安で混乱されているものと思われます。来所の上でご相談いただくのがよいだろうと思います。当事務所は、初回相談を一時間10800円で受け付けております。もしよければ、ご相談ください。【杉浦智彦】
質問6
口座売買の罪で検察へ行きました。口座売買をしたのは一件で初犯です。検察官には起訴と言われました。
裁判所からの連絡があると言われたのですがその間被害者への謝罪、もしくは謝罪文など出来ることはないのでしょうか?
このままだと刑務所に入ることになるのでしょうか?
回答
口座の売買のみの関与であって、初犯であれば執行猶予の方が濃厚だとは思います。
ただ、口座売買は、詐欺と密接に関連するので、その詐欺の状況、共犯として構成する余地があるかどうかによっては、実刑判決もなくはない、といった印象です。【山村暢彦】
質問7
個人事業を営む親族から「金融機関から新たな融資を受けるために、資力を証明する目的で使用するお金(100万円)を貸してほしい。融資実行後すぐに返すから」との依頼を受けました。
これは所謂「見せ金」であり、金融機関を騙すこととなるので詐欺罪にあたるのではないかと思うのですが、もしそうであれば、上記の事情を知りつつ(=見せ金に利用されると知りつつ)金銭を貸し付けた者も詐欺罪の共犯として処罰されてしまうのでしょうか?
回答
親族の方が全く返済する能力がないのに融資を受けようとしているのであれば、詐欺に該当するとみられる可能性はあります。親族の方とよく話をして、100万円についても危険だと思えば入金しない方がいいでしょう。【下田和宏】
質問8
Twitterで副業を探したところ、高級副業というアカウントの人からDMがきて、猥褻な写真を送ればその分お金を振り込むと言われました。 お金が必要で3枚の写真と1つの動画を送ってしまいました。15万円振り込むと言われました。
口座を教えたのですが、振り込み期限を過ぎても振り込んでもらえません。足の画像送ってとか、援交しませんかなどの意味のわからない返信や、既読無視で、お金は一向に払ってくれそうにありません。
私がやったことも悪いと思っていますが、どうにかして相手を苦しめたいです。
こういうのは詐欺という形やなんらかの犯罪で逮捕するということはできないのでしょうか。
回答
詐欺には該当しないと思われますが、どうしても納得できなければ警察に相談してください。【石﨑冬貴】
質問9
母から連絡がきて通帳にお金入れようとしたら使えなくって、窓口に言ったら本人ではないと話しできないと言われました。詐欺と知らなくて、銀行のローンを送ってしまったんですけど、詐欺だと気づいて停止してもらいました。
そのことも警察に言ったのですが、今使っている通帳も凍結されてしまし、どうしたらいいか分かりません。
回答
事情がわかりませんが、詐欺など犯罪に悪用された口座は凍結されてしまいます。
その前に預貯金等がある際には、一度銀行に相談してください。ただ、手続は相当複雑になると思います。【山村暢彦】
質問10
友達と居酒屋で飲む約束をしており、待ち合わせ1時間前に連絡入れ、相手から30分後に今日行けないと返信が来ました。
結局、お店の予約をキャンセルすることになり、キャンセル料がかかりました。
友達に連絡しても既読されず、ブロックされました。
その友達のLINEしか連絡先がわからないのですが、請求できるのでしょうか?
回答
LINEしか連絡先がわからないのであれば、難しいのかと思います。
ご納得がいかないようであれば、警察にご相談されると良いかと思います。【佐山洸二郎】
質問11
躁鬱病にかかっており、死にたいと思い、覚醒剤を手にいれようとしてしまいました。
お金を振り込み、コンビニ留めで商品が届くはずだったのが、届きません。
相手に返金を求めましたが、送ったので返金できないといいます。
後から知ったのですが、郵便局からコンビニ留めで普通郵便で送ったとのことですが、郵便局はコンビニ留めがないそうです。明らかに送っていないと思います。
こちらも悪いですが、どうにかして返金していただける方法はないでしょうか?
回答
「不法原因給付」といい、相手方に対して請求する根拠はありません。そのため、諦める他ないでしょう。【杉浦智彦】
質問12
Twitterで知り合った方に直接会って、自分が過去にやっていたトレードの手法等を教えるというコンサル業をしていました。コンサル料として数十万円を手渡しで受け取り、契約書等は発行しておりません。
契約時にトレードで勝率をあげるには、自分でも相当の努力が必要と伝えております。 契約後、10回程度お会いして指導したり、LINEでのやりとりでトレードの手法等を教えていましたが、連絡のやりとりが徐々に減り、最終的には全く連絡を取らなくなりました。(コンサル内容についての不満などは言われておりません)
その後、携帯を変えた際にLINEアカウントのパスワードを忘れてしまい、新たにラインアカウントを作ったのですが、その方の連絡先が無くなってしまい、連絡をとる手段が無くなってしまいました。(電話番号は交換していませんでした)
全く連絡を取っていなかったという状況であれ、相手方からしてみれば連絡がつかない状況なので、これは詐欺に該当するのではないかとすごく不安です。
相手方が警察に出向いた場合、詐欺で逮捕されてしまう可能性はあるのでしょうか?
もしくは、弁護士等を雇い返金を迫られた時に、全額返金しなければいけないのでしょうか?
回答
騙す意図がないのでしたら詐欺にはあたりません。ただ、パスワードを忘れただけであれば、新たにパスワードを設定して、再度ログインすることは可能ではないでしょうか。【下田和宏】
質問13
パチンコ店に来店する時に、余っていたメダルを持ち込んでしまいました。枚数にして40枚ほどです。
そのメダルと数万円を使用して当たりを引き、店員さんに精算をお願いしたところ、他店メダルが見つかったから少し待っていてもらいたいと休憩室に誘導されました。
その後、何を何時から打っていたかを聞かれ正直に答えました。最後に、メダルを持ち込んで遊技したかを聞かれ、とっさに『いいえ…。』と答えてしまいました。
しばらくして換金してもらえたのですが、家に帰って調べてみると、メダルの持ち出し持ち込みは窃盗・詐欺に当たることを知りました。
この場合、私はどう行動すべきなのでしょうか。警察に行くべきなのでしょうか。
ちなみに、会員カードを作っているので名前や住所は知られています。
回答
犯罪ですから、当然、店舗に被害届を出される可能性はあるでしょう。
しかも、休憩室に、「他店メダルが見つかった」ということで呼び出されているのでしたら、警察に連絡している可能性も十分にあるかと思います。
どのように行動すべきかという点については、まずは法律事務所にいって、相談をしてもらって、そこから方針を決めてもらう他ないかと思います。自首をするにしても、リスクが伴います。【杉浦智彦】
質問14
友達が詐欺で捕まりました。その際は一件しか出てこなくて鑑別行きでした。
鑑別から出てきて数か月後、ほかの件の詐欺でまた再逮捕されました。現在、保護観察中です。
少年院行きはありえますか?
弁護士をつけても少年院行きになりますか。
回答
保護観察中ですと、少年院に行く可能性が高いと思います。【山村暢彦】
質問15
妻が入院中にネット通販で買い物を頼まれ、妻アカウントでサイトにログインし、服、本などを購入しました。
その通販サイトの支払い方法が妻名義クレジットカード決済となっており、私がPCを操作した時点で妻名義のカードを使用したことになりました。
その時は違法という認識はありませんでしたが、今考えると詐欺にあたり、最悪逮捕もあるのではと思い、問合せした次第です。
回答
机上の法律論を考えると、他人名義のクレジットカード使用と考える余地がないわけではないですが、あくまで入院中の奥さんに代わり、奥さんの指示の下、商品購入したのであれば、奥さんの手足として購入したに過ぎず、犯罪行為になるとは考えずとも良いでしょう。【山村暢彦】
質問16
不動産売買をしてる友人から、競売物件に安い物件ある、手続きなどはやってあげる、入札に現金が必要だが、入札できなかったら返金される、と聞きました。それで数百万円振込みしましたが、入札できなかったが他の土地を共同で買って売買するからなど、その後二転三転とはぐらかされました。
会ったり連絡はきていましたが、先日から連絡が取れなくなりました。振り込んだ際の通帳の写メ、明細は残しています。貸したと言う気持ちではなかったので借用書は書いていません。
この場合は泣き寝入りするしかないですか?
最初から騙すつもりで詐欺にあったのでしょうか?
回答
詐欺の可能性が高いので、警察に御相談ください。【下田和宏】
質問17
友人が詐欺の容疑をかけられ、何度か警察に呼び出されています。
以前不動産の仕事をしている知人に、物件の仲介を頼まれて書類を貰ったそうです。その後友人は不動産業をしている別な友人にその案件を持って行き、その人が仲介して買ってくれる相手を見つけました。
その後、元々物件の話を持ってきた知人が指定した弁護士事務所にて、手続きを行ったみたいです。その時、仲介料として規定に沿った金額を友人は貰いました。 しかし、その物件が詐欺物件だったようです。(書類が偽物だったとか)物件の話を持ってきた知人は既に亡くなってます。そのため、友人と物件を仲介した人が警察から呼び出しを受けています。
何も知らずに書類を受け取った友人は、逮捕されてしまうんでしょうか?やっていないのに犯罪者にされてしまうんでしょうか?
回答
地面師詐欺の可能性がありそうですね。その友人が、どこまで事実を知っているのかをきちんとヒアリングしないと、犯罪に該当するかわかりません。とくに「地面師だと気づくだろう」という事情があるかどうかというのが、この手の事案で大きなポイントになるといえます。その友人に、ぜひ早く弁護士のところに相談にいくよう促すべきだと思います。
【杉浦智彦】
質問18
友人から投資話を持ちかけられました。その時は賛同はしませんでしたが、その後金銭的に余裕が出来たので、私の方から100万だけ投資をしたいと伝え、友人の口座に振り込みました。
それ以降、友人から時折連絡があっては10万程度貸して欲しいと言われたり、これを振り込めば利率が上がるように知り合いに交渉するなどと言われ、気付けば500万振り込んでいました。
さらに、友人が投資で得た利益で会社を購入しようと考えているようで、100万足りないため貸して欲しいと言われました。私が消費者金融から借りて振り込みました。
しかし、その後私の所に利息が入ってこないので怪しく思い、私なりに調べた結果、友人の個人事業や、遊興費などに使われていました。本人もそれを一部認めていますが、一部は投資として知人に手渡ししたのだと供述してます。なんだかんだで残り数十万のところまで来ましたが、それが返ってこず対応に悩んでます。
友人はその後、仕事をしているようには感じられません。こういったケースの場合、警察に被害届けを提出すれば対応は頂けるのですか?
また仕事もなく、返せる余力がない場合、弁護士に依頼をしても返してもらえないのでしょうか?
回答
細かい事情次第ですが、相手の方の行為は、刑法上の詐欺罪に該当する可能性が高いです。すぐに警察に相談されると良いかと思います。また、おっしゃる通り、相手の方にお金が無いのであれば、回収は難しくなってしまいます。
【佐山洸二郎】
質問19
駐輪場で定期の更新をせず、他人の更新したシールを自分の自転車に貼って3年くらい使っていました。そのことで警察署から後日来て欲しいと連絡がありました。
これは示談で済ませることは可能でしょうか?
また罰金はいくらくらいになりますか?
回答
詐欺罪等に該当する可能性が高いです。仮に詐欺罪として立件された場合、詐欺罪には罰金刑がありませんので、懲役判決が見込まれます。示談も必要かと思いますが、まずは被害弁償を行うことが必須かと思います。【佐山洸二郎】
質問20
主人が投資詐欺にあいました。詐欺師は知人に紹介された、有名な保険会社で働いている方です。
預かり証には預かり金額とロック期間なし、配当開始期間が記されています。配当金はそのまま上乗せで投資するということになっていたため、手元にはありません。
投資に詳しい知人に話をしたところ、間違いなく詐欺だからすぐに返金してもらったほうがいいと教えて頂き、すぐに詐欺師に会い全額返金してもらうことになりました。
配当金については手続きやらなんやらでよく分からない理由を言われ、とりあえず預けたお金を返してもらうことになりました。知人のアドバイスのもと、そのときの会話はボイスレコーダーで録音してあります。
ところが約束した返金日に振り込まれておられず、よく分からない言い訳をされました。
そこで主人が、約束と違う、信頼できないので保険も解約する、保険会社にこのことを含め相談させてもらうと言ったところ、詐欺師は借金してでも返金すると言いました。
その後文面のやり取りの中で、脅迫されることがあったので、返金の際に一筆書いてもらうのと、弁護人をつけるとありました。主人は詐欺にあったのに、脅迫罪で訴えられてしまうのでしょうか?
回答
脅迫でご主人が罪に問われる可能性は、基本的に低いと思います。まずは金銭の返還を求められるか、そこが一番肝心ですが、ご主人の側でも弁護士を入れて、返金を求めた方が良いかもしれません。【山村暢彦】
質問21
オンラインゲームでチートを購入したんですが(チートの時点でダメかも知れないですが)、アマゾンギフトを先払いしたのに、返事が無くなりました。
一応やり取りのメールは残ってますが、これは詐欺とは言えませんか?取り返すことは可能ですか?
回答
取り返すことは、おそらく払った以上のコストがかかるので現実的には難しいです。詐欺とは簡単に認定できないです。(要件が厳しいのです)警察に通報するのが現実的な対応かと思います。【山村暢彦】
質問22
接骨院経営です。水増し請求を損保会社から疑われ、否定していましたが回りが認め、返金の方が早いと言われて認めたのですが、余罪追求が凄く、話と違います。調査会社からカルテが未完成だと言われました。それは、罪ですか?
損保会社に全額返金するよう強要されました。この状況でも、戦えますか?
患者との来日数に相違があり、故意は有りません。カルテ不備でも詐欺に該当しますか?
回答
詳しい状況が分かりませんが、保険会社は保険金の過誤請求について厳しいですから、心配であれば弁護士に相談してください。【石﨑冬貴】
質問23
友人が特殊詐欺の受け子を紹介し、紹介した人が受け子で逮捕され、起訴されたみたいです。
友人は自分の携帯から受け子と非通知で連絡をして、日々状況を確認していたみたいです。
もし今後友人が逮捕されたら懲役ですか?
電話のやり取りと逮捕された人の供述だけでも起訴はされてしまうのでしょうか?
友人が否認しても不起訴は難しいですか?
回答
役割がよく分かりませんが、逮捕された方が友人のことを話していれば、立件される可能性もあるのではないでしょうか。【石﨑冬貴】
質問24
バイナリーオプションにて自ら運用し、月利50%で半年間必ず返しますといい運用を始めました。 運用するための免許等は一切持っておりません。
しかし運用がうまくいかず、何人もの人に 「自分が運用する、利益保証つけて月利50%で半年間運用する」 「知り合いの社長がトレーダーとつながっていて月利50%で運用してくれる。利益保証もつけてくれている」 「地元の後輩がトレーダーとつながっていて月利50%で運用してくれる。利益保証もつけてくれる。」 「会社のキャンペーンでセキュリティの機械が1台18万で買えて65万で販売できるから資金提供してほしい」
と嘘をいい資金を集めては、返済や運用に回し自転車操業状態になってしまいました。 契約は借用書や、必ず利益保証つけて返しますなどと謳ったものに印鑑も押してあります。 また、銀行口座の写メを偽造しお金がないのに2000万円をいかにも持っているような写メを作りそちらも嘘をつきました。
警察に捕まる覚悟で証拠をもって自首しましたが、とりあえず帰されました。
相手方で裁判をするといっている方もいれば、警察に行ったとの報告も受けております。 返信はしておりません。
実際に、払うとなると2000万近く返さなければいけないのですが払うお金はもちろんなく目途も立てられません。
私は今後どのようにしたらいいでしょうか?
回答
詐欺罪になるかと思います。
ご不安な状況で、どうしたらいいのかというところは、一人で考えることは難しいだろうと思います。
何を優先するかなどを、弁護士にご相談いただくべき案件だと思います。
当事務所は、1時間10800円で相談を受け付けております。来所の上でご相談いただくことをおすすめします。
【杉浦智彦】
質問25
友人に合同会社を設立しようと誘われました。 友人は別で会社を持っているそうで、今回の会社は私を代表社員として登記しようとしています。
この様なことで詐欺などに巻き込まれる可能性はあるのでしょうか?
今度会う時に銀行の通帳とキャッシュカードを持ってきてくれと言われました。
今のところ私は出資などの金銭の受け渡しはしていません。 住所など身元は知られているので、心配です。
回答
詐欺かはわかりませんが、代表となれば、さまざまな責任を背負う立場になります。
きちんと検討した上で受諾するかを考えた方がよいでしょう。【杉浦智彦】
質問26
共犯関係三人の内二人逮捕、一名同じ容疑で逃亡中。
まもなく、被害者との示談成立被害届取り下げ。
二人が不起訴で帰って来れば逮捕状取り下げはありますか?
回答
逃走してますから、逃走している方に限ってはいったん逮捕される可能性が高いと思います。【山村暢彦】
質問27
息子が、会社のお金を300万近く横領、知人を騙し、知人名義で銀行のローンを300万くらい使い込み失踪中です。
相手先は、弁護士を立てています。私が代わりに返済すると言う事で、会社の方とは近日中に和解書が作成される予定ですが、和解書は一旦弁護士の方に確認してもらった方がいいのでしょうか?
また、知人の方は、ブラックリストについて、弁護士の方が銀行と交渉中で、その結果により、請求金額も変わってくるのではないかと思われます。
もし、知人の方の分を全て銀行に返済した場合、銀行側としては何かこちらの方に訴えなどを起こす事はないのでしょうか?
回答
厳密にいうと、横領に加え、銀行に対する詐欺も成立し得る状況かと思います。
そこまで進んでいるとしても、合意書の確認、知人の方との関係の整理、加えて、刑事事件化はしないようにする内容等々、相談者様側でも弁護士をつけて対応したほうが良いと思います。
お金を支払った後だと、本来できた交渉もできなくなってしまうので、相談するなら今の段階です。
また、お子さんのやったことやっていないことを確定する必要があるため、いまだ失踪しているなら、警察に捜索届を出し、本人の話を聞いてから支払い等は進めるべきです。【山村暢彦】
質問28
詐欺被疑者として警察署に呼ばれました。数年前に出会い系サイトで知り合った人からお金を振込みしてもらいました。
その人には少額ですが返済はしましたが、まだ残っています。
その他にも出会い系サイトで知り合った複数の人からもお金を振込みしてもらったり、母親の名前を使って複数の人から母親名義の口座にお金を振込みしてもらいました。総額にして数千万円になります。
その人達とは一度も会ったことはありません。母親の通帳、カードは私が常に持っていました。
今回、警察署からの呼び出しは、1人の方の件だそうです。他の人はまだ警察にも相談していない状態です。
こうゆう場合、全て警察の人に話したほうがいいのでしょうか?
母親は何も知りません。警察は母親に事情聴取などする可能性は、ありますか?
今はお金もなく逮捕された場合、国選弁護人の方は来てくれるのでしょうか?
悪質で複数の被害者がいるので、嫌になり弁護も適当になる可能性もありますか?
回答
基本的には、警察には全て正直に話した方が良いと思います。
また、国選弁護人が適当かどうかは人次第ですので、今の時点では何とも言えません。【佐山洸二郎】
質問29
嘘をついてお金等を出してもらった自分が悪いのですが、初めから返す意思はあり、総額70万円のうち約10万円近くは返します。
しかし、メールがあり、指定された日までに全額返金なければ警察に行くと言われました。
親にも相談したところ、年金で20万円ずつ立て替えてくれると言われ、そのことを相手方に話しているのですが取り合ってもらえません。
私文書偽造、詐欺で逮捕されており、私文書偽造(懲役1年執行猶予3年)、詐欺(不起訴)の前科があります。
今回逮捕となった場合、実刑になるのでしょうか?
自ら行った場合、在宅捜査となることもあったり、有利になるとネットに書いてあるのですが、今からでも自ら警察に行って返済の意思、相手に話してることも含め行こうと思っているのですが、どうでしょうか?
回答
詐欺が成立するかどうかは細かい事情によります。
被害者側が警察に行ったからと言って、すぐに被害届を出せるわけではありませんから、こちらから逆に警察に相談してしまうのも一つかもしれません。
まずは、弁済を優先してください。【石﨑冬貴】
質問30
ネットで買い物して、相手の銀行口座へ振込みましたが、商品が届きませんでした。
何度かメールで話し合いをして、やっと3週間後に返金されました。かなりかなり頭にきています。
返金されても罪に問えますか?逮捕はされますか?
回答
相手の方が最初から金銭を騙し取る目的であった場合は別として、返金されているのであれば、詐欺罪は成立しない可能性が高いのではないかと思います。【佐山洸二郎】
質問31
ある男性から積もり積もって50万円借金してます。
言うこと聞けば返済しなくてもいいと言っていたのですが、機嫌を損ねると民事訴訟するとか、刑事訴訟を起こすから甘く見るな、寸借詐欺で訴えるなどと脅してきます。
回答
相手の行為も正当な取り立ての範囲なのか、そもそも贈与なのか、貸金なのかも難しいところです。
双方刑事事件になる可能性は低い案件かと思います。【山村暢彦】
質問32
父が知人より勧誘されて、 英国の会社のサービスに会員登録し、仮想通貨move(MTC)と、クーポンを約800万円分、投資購入していると、先日知りました。
父親はインターネットも使えない、仮想通貨も分かっていない為、家族が勧誘してきた知人に連絡をして解約を訴えましたが、金融庁、国際ライセンスを取得、今放すともったいない、半年待ったほうがいいと、一切返金に応じようとしません。
問題なのは、会員登録には本人名義で口座開設しなければいけないはずで、父はお金を預けただけなので、父のお金で本人名義で投資されたか、本当に投資されたかも確認出来ない状態です。
会員専用のネットページを見つけたので、ログインする為の情報を聞くと、教えられないと言われました。
父親には、元金は必ず保証すると約束したようで、権利収入やお金が増えるばかりの話で、リスクについては一切説明がありません。証拠の領収証(勧誘者名義)や手書きの説明のような資料を父が持っていました。
連鎖販売取引において違法性を問えますか?
問題の会社は、ペーパーカンパニーで、本当は日本人がやっているマルチ商法、仮想通貨Move(MTC)は、金融庁に無登録のようですが、過去に訴えなどないのでしょうか?
ネット上で調べると、都合の悪い過去の情報が一切削除されています。
2017年に集団起訴や個人的に裁判をするなどの書き込みから、その後が一切分かりません。
高齢の為、家族が代理で勧誘者を詐欺罪、横領罪などで告訴できますか?
回答
ご懸念のように詐欺の可能性があります。
ただ、実際に本当に運用している場合には詐欺に問えないケースもあり、実際に警察のほうでも捜査してもらう必要があり
ますので、まずはお近くの警察署へご相談いただくことをお勧めいたします。【下田和宏】
質問33
騙してるつもりはなかったのですが、友達の親からお金を出してもらってました。
友達がいいよと言うので甘えてました。それがバレてしまいました。多額の為訴えるとの事です。
どうしたらいいか分かりません
回答
騙しているという意識がなくても、刑法上は詐欺罪にあたる可能性は十分にあります。
具体的事情次第ですが、まずは相手の方に謝罪に、出来るだけお金が返せないかどうか試して下さい。【佐山洸二郎】
質問34
20代の息子が特殊詐欺の受け子と勧誘で逮捕拘留中、一件は起訴されました。
よくしてくださる国選弁護人を、今から私選でお願いするのは難しいでしょうか?
接見禁止解除もしてくれましたが、距離があり、やはり私選を優先するのは当然ですが、思うように動けません。
実家暮らしで子や他の親族に手紙のやり取り、逮捕を知られたくないのですが、局留めや別れた夫の住所に送ってもらうのは無理でしょうか?
回答
その先生から、別の私選の先生に変更するということであれば、原則としては可能なはずです。
(その場合、もちろん弊所にご依頼いただくことも可能です。)
まずは、その先生とよく話し合ってみて下さい。【佐山洸二郎】
質問35
会社で副業の疑いが発生しました。
円満退職を希望していますが、進め方をご相談したくご連絡しました。
回答
副業発覚にて円満退職を希望とのご相談のほう承知いたしました。
ただ、副業に関しては、就業規則と業態等によっても判断が変わってきます。
また、「円満退職」ということですが、従業員側案件としては、退職金、(あれば)残業代請求の問題も生じる可能性があります。
以上のように、端的に流れや見通しをご説明できる状況ではなく、今後弊所でのご相談を希望ということであれば、有料相談へと進んでいただきたく思います。
よろしくお願いいたします。【山村暢彦】
質問36
希望する中古車を探してもらうため、車をオークション売却代行してもらい、数十万円万円になったと言われました。
とりあえず頭金で100万円あればとの事で、残金を渡しました。
すると、良い車の相談が来ており、200万円で即決交渉すると言われたので、追加で100万円預けました。
先方と交渉が長くまとまらなかったようで、別の新車を買ったので返金してほしいと言ったところ、入院中に金庫盗難に遭って、金無いと言われたそうです。
1年たっても返金されず、その都度催促して、2年半で戻ってきたのは35万円のみです。
口約束のみで、踏み倒されそうです。
回答
ご相談のような状況であれば、公正証書といった相手が支払わない場合には、強制執行できる文書を作成して備えるほかないと思います。
現在口約束のみということですと、少なくとも金銭支払いの契約書を作成することは必須でしょう。【山村暢彦】
質問37
詐欺をしていないのに詐欺扱いになりました。詐欺で実刑になりました、控訴します、私選弁護士を入れても刑は軽くなりますか?
回答
事案によりますが、一般論として、一審判決を覆すのはかなり難しいと言えます。
まずは具体的な相談を行うことをお勧めします。【石﨑冬貴】
質問38
主人の両親がスナックで働いており、入る際そこのオーナーにお金を貸しているのですが返してくれません。
また毎月のお給料も払ってもらえず、話し合いたいと言ってもオーナーの兄が都合が悪くなったというばかりで、話すら応じてもらえていません。
このような場合は、詐欺で訴えることはできますか?
また、直接関わりのない子供の私たちが、オーナーのお家に話に行くことは可能でしょうか?
回答
借りたお金を返さないというだけですと、詐欺には該当しません。まずは民事事件としてよく話してみてください。
代理ということでやり取りするくらいであれば問題ないでしょう。【石﨑冬貴】
質問39
お金に困ってサイトを閲覧していたところ、口座売買でお金が頂ける事を知り、売買の申し込みをしました。
メールでの返信があり、まず身分証明書(写真付住基カード)と口座の写メを送って下さいとの事で送りました。
次に銀行のカードと通帳を郵送で送って下さいと言われたのですが、そこで不安になり、口座売買の事を調べたら犯罪だということに気付き、キャンセルして送りませんでした。念のためすぐに口座を停止しました。
この場合、逮捕されるのでしょうか?
身分証明書を写メで送っていますのでこちらを犯罪に使われる事はありますか?
回答
実際に口座を使われなければ大丈夫だと思います。
ただ、重大な犯罪ですから、今後は絶対にしないでください。【石﨑冬貴】
質問40
ヤミ金融から借りる際、自分名義の口座に入金してもらいました。振込相手の方は名前も知らない方でした。
ネットでいろいろと調べると「客振(きゃくふり)」の可能性が浮上してきました。
他のヤミ金融被害者の方が、ヤミ金対応業者の指示で、私の口座に私の分の借入金を振込みした可能性があります。
警察や銀行に、私自身もヤミ金のメンバーとしてみられ、捜査や口座凍結、逮捕されてしまうのでしょうか?
回答
犯罪収益移転防止法違反の可能性があります。
来訪での相談は、1時間10800円です。予約の上で来所いただければと思います。【杉浦智彦】