飲酒・酒気帯び運転に関する質問(2024年10月1日~
質問1
飲酒をしてしまい、検問で捕まってしまいました。
飲んだのは9%の缶1本500と、500を1口飲んで0.25でした、これって体質で変わるのかもねって警察の人に言われたのですが、軽減する事はできるのでしょうか?
回答
実際に飲酒し、数値が出ている以上、処分を軽減することは困難でしょう。【越田洋介】
質問2
飲酒運転をして単独事故を起こしてしまいました。
廃車になり、事故に伴う住居の破損は、住人の方へ謝罪し保険等で支払う予定になっています。事故を起こした直後に警察へ通報され、呼気検査をして、その後取り調べをして解散となりましたが、また取り調べをしますと言われ、いまだに連絡はありません。
今後どうなるのでしょうか。
回答
逮捕まではないと思いますが、酒気帯び運転や酒酔い運転であれば、罰金を払うことや免許取消しはあり得ます。
【下田和宏】
質問3
仕事の取引先とのお酒を伴う会食があり、代行利用前提で社有車にて取引先の駐車場に停めていて、会食後に予定通り、代行により自宅近くまで行きましたが、自宅場所をハッキリ伝えらず、自宅からわりとすぐ、約100メートルのところで代行業者を帰し、自分で自宅まで運転して帰りました。
その途中、近くの家と枕木に少し接触してしまいましたが少しの接触と思い、自宅へ帰ってしまいました。
その後、家でシャワー浴びて出たところ警察が来られ、通報があったとの事で呼気検査をしたところ、0.57の値が出ました。この場合の罰則の程度及び会社への連絡はあるのでしょうか?
特に会社への連絡が非常に気になります。
回答
会社の車を使ってしまった以上、会社に連絡が行く可能性は否定ができません。
あと100mという、非常に限界的な事例ではあり、
取調べ等呼び出しを受けた際には、代行業者にお願いして家の前まで来たこと等、
領収書などを提出してお話した方がいいでしょうが、
それでも酒気帯び運転として処断される可能性が十分あります。【原田大士】
質問4
彼女と喧嘩をし車で歩道に突っ込みその後警察がきましてアルコール数値0.34でました。
警察は見てないのですが目撃情報があると言っています。
その時に赤キップもきられてないのですがどのような処罰になるのでしょうか?
回答
赤切符が交付されたのであれば、罪を認めていれば罰金刑となることが一般的です。【越田洋介】
質問5
お酒を飲みそのまま運転してしまい家の近くのため池に居眠りをし突っ込んでしまいました。
命からがら車から抜け出しそのまま徒歩で警察署に行き報告しました。その時呼気検査で0.5以上で歩行テストも行いレッカーを手配頂きそのまま服を借り警察署のロビーで就寝させて頂き翌日レッカー作業の立ち会ってもらいました。
今後刑に問われるのでしょうか?
回答
酒気帯び運転になるので、基本的には検挙されると思ったほうがよいです。警察からして、「これは仕方がないな」と思ってもらえれば御目溢しもあるかと思いますが、一般論としては考えにくそうです。【杉浦智彦】
質問6
飲酒運転を通報さら帰宅後自宅に警察が来ました検査され0.15でした、運転中は数くちしか飲まずほとんど家の前で飲みました、家は団地で私道です、2回検査しましたが2回目は0.14でした運転中も0.15になるのですか?
缶は家前のゴミ箱に捨てました、もし家で飲酒し数値が上がっていたら取り消しになったのですか?数くちの飲酒は認めましたが運転中の数値では無いと思います、罰金免停は確実ですか?
回答
運転直後ではないので、呼気検査の証拠の力はそれほど強くないです。
ただ、家の前で飲んだという言い分を覆す事実があったりすれば、それ以前に酒を飲んだと評価されて、酒気帯び運転となる可能性があります。
状況次第ですので、早めにお近くの法律事務所に相談されることをおすすめします。【杉浦智彦】
質問7
飲酒運転で橋の欄干に衝突する事故を起こし、救急車で運ばれた病院で処置を受けた後に警察署へ連れて行かれ呼気検査を受けたところ0.75出ました、(事故から4時間後くらいです)
出血が収まらなかったので軽く取り調べを受けて調書を作られたのですが、どのくらい飲んだか聞かれて思わず少なめに言ってしまいました。免許取り消しは覚悟してますが、噓がばれると「欠格期間」や「罰金額」の決定に影響しますか?
回答
原則としては、0.75という呼気に従って形式的な判断がなされます。
ただ、仮に虚偽供述が発覚した場合、処分の内容に影響する可能性もあるとは思います。【佐山洸二郎】
質問8
コンビニの駐車場で寝ているところを警察に起こされ飲酒検査をし0.4が出ました。
代行で帰った覚えはあるのですが、起こされるまでの記憶が一切ありません。写真なども撮られ防犯カメラを確認すればわかるから、とその日は帰されました。
防犯カメラに証拠がなかった場合、または代行が自宅まで送ったがそこから自分で運転していった証拠がない場合など、どうなるんでしょうか?
回答
おっしゃるとおり、防犯カメラに映っている内容次第で処分の見通しが変わる事案といえそうです。
防犯カメラに、代行がコンビニの駐車場まで送ってそこで運転終了ということであれば、不可罰になりえます。
しかし、防犯カメラに、家から自身が乗ってきたところが捉えられていれば、処分される可能性が高いです。
(コンビ二の駐車場にはまず防犯カメラは設置されているように思います。)防犯カメラがなくともご自身が家からコンビニに乗っていることを認めているのであれば、処分を受ける可能性は十分あります。
防犯カメラの証拠なしで、ご相談者様が運転を否認し続けるのであれば、嫌疑不十分で不起訴になる可能性もありますが、ただ、証拠固めをされたうえ、正式裁判として起訴される可能性も出てきます。【原田大士】
質問9
飲酒後、自宅敷地内から車を出す際、左タイヤ前輪が少し路地(歩道)にでてしまったかもしれません。
周りは田舎の農道で、人通りもあまりなく、特定の人の出入りが主な所です。こ
こは、道路交通法の「一般交通の用に供するその他の場所」には該当しないのではないかと思うんですが、飲酒運転の取り締まりの対象になるのでしょうか?
回答
一般論として、人通りの少ない農道であっても「一般交通の用に供するその他の場所」には該当し得ます。
本件での道が実際に該当するかは、詳細な事情次第ですので、頂いた情報のみでは判断しかねます。【越田洋介】
質問10
妻(前歴なし、初犯)が飲酒運転で標識と物損事故、乗っていた本人は重症で救急搬送されました。
退院後どのような流れとなるのでしょうか?行政処分はもちろんですが、刑事罰について不安です。
回答
まずは警察において捜査を行い、その後は検察が処分を検討します。
初犯であれば罰金刑で終わることもありますが、飲酒量(数値)、事故態様等によっては公判請求の可能性も否定はできません。
標識の管理者への被害弁償など、可能な限りの対応をとって、処分の軽減を狙うべきでしょう。
有料相談にて詳しく話を伺えれば、より具体的な見通しもお伝え出来ます。
よろしければご検討ください。【越田洋介】
質問11
主人が夜勤明けで睡眠を取らず信号で寝てしまい消防車と救急車を呼ばれました。
アルコールの臭いがした為警察を呼ばれ飲酒検知をすると0.3と出ました。後日もう一枚書類を作成するので呼び出しがあるそうなのですが、すぐには呼ばれないのでしょうか?
身元引き受け人になったので付き添わなければいけないのでしょうか?免許は取り消しになり、懲役刑はあるのでしょうか?懲役刑の場合永住権は剥奪されるのでしょうか?
回答
ご主人は飲酒運転をしてしまったということでしょうか。
今後の呼出のタイミングは区々ですが、身元引受人が付き添う必要はありません。
初犯の飲酒運転であれば罰金刑で終わることもあり得ますが、前科前歴の有無、本件の事実関係などによっては公判請求されて懲役刑となる場合もあります。
有料相談にて詳しく話を伺えれば、より具体的な見通しもお伝え出来ます。
よろしければご検討ください。【越田洋介】
質問12
自転車での飲酒運転について、検察から呼び出しを受けている件でご相談があります。
警察に捕まった際、「一軒しか行っていない」と説明しましたが、実際には二軒目にも行ってしまいました。ただし、二軒目では飲酒はしていません。
このことを検察で説明すべきかどうか、また、どのように対応すれば良いかアドバイスをいただければと思います。正直に話すことで供述に矛盾が出る点や、それに伴うリスクも心配しています。
回答
職業上、黙秘のアドバイスはできますが、嘘をつくようにアドバイスはできません。
すべて正直に話した方が良いかと思います。
二軒目で飲酒していないのでしたら、特に影響はないかと思います。【下田和宏】
質問13
友達と飲酒をし、酒酔い運転で捕まりました。
聴取などが済み2年半過ぎようとしてるのですが時効になりますか?
回答
酒酔い運転の時効は5年ですのでまだです。
ただ、2年半も何もないなら何かしらの事情があって進んでいないのだと思います。【下田和宏】
質問14
飲酒運転と無免許で免許取消しと執行猶予2年となりました。6年の欠格期間、罰金支払い、後免許取得し3年経ちました。
先日ビール500を一本飲み、約5時間程経って運転。0.2と0.25の間位の数値がでて、警察からの連絡待ちです。最初は飲んでないと言ったのですが、次の日に電話にて朝飲みましたと正直に伝えたのですが、その量でこの数値は出ないから、も一度電話で呼び出す迄に答えを考えろと。
呼ばれる際詳しく聞かれると思うのですが、その日の流れをどこまで話していいのか?余計な事を言って罪が重くなるのか不安です。肝臓の治療をしている為かもとも話したのですが、全く聞いていない感じでした。このままだと、再犯で重い罪となるのでしょうか?また取消し罰金、実刑となるのでしょうか?警察からの聴取の連絡を待ってから考えた方が良いのでしょうか?
回答
まず、免許の問題と、刑事罰の問題は別問題です。
免許については、故意かどうかを問われませんので、呼気アルコールの数値のみで免許停止や取消しになるとお考えください。そのため、争うことは極めて困難です。
刑事罰については、本人の認識も重要な要素になるので、言い分を話してもらった方が良いとは思います。ただ、5時間程度の休憩しかしてないと、争うのは困難だと思います。罰金刑か、場合によっては懲役刑になると思いますが、事情次第です。
お近くの法律事務所に行き、有料相談をしていただくことをおすすめします。【杉浦智彦】
質問15
飲酒運転で信号待ちしているタクシーにぶつかってしまい、その後逃げてしまいました。
次の日に警察署に電話して当て逃げしてしまった事を話しました。
このような場合逮捕される可能性はどれくらいありますか?
また、尿検査などされる可能性はありますか?
前科はありません。
回答
自首をするということでしたら逮捕されるリスクは軽減されていると思います。
日数が空いているので尿検査を行うかどうかは微妙なところですが、当時の状況などは詳しく聞かれると思います。
【下田和宏】
質問16
原付で飲酒事故(物損)を起こしました。本人も骨折で入院しています。アルコールの濃度は覚えていません。事故前の記憶がないのと入院中ということもあり、取り調べは後日あります。
記憶がないのであれば、酒酔いにせざるを得ないと警察に言われました。
定かではありませんが、違反歴(スピード違反、ノーヘル、二人乗り?)あると思います。
酒気帯びになったとしても、免許取消しでしょうか。罰金で済みますか?今後の流れを教えていただけますでしょうか。
また、こういうケースだと、任意保険や一般の医療保険などは、給付金や治療費は出ないのが一般的なのでしょうか。
回答
違反歴にもよりますが、すでに罰金など受けていれば正式な裁判となる可能性もあります。
記憶をなくすほどの飲酒して運転しているとなると悪質かつ常習性を疑われてもしかたありません。
また加入されている保険にもよりますが、一般的には、保険の適用外と思います。【下田和宏】