飲酒・酒気帯び運転に関する質問(2022年6月6日~2023年6月21日)

質問1

友人に勧められて断れず呑んでしまい、飲酒運転をしました。

途中運転を変わってもらい後部座席にいたのですが、後ろから走ってきた車に煽られ、運転者同士が口論になり、飲酒を気付かれてしまい警察を呼ばれました。

先に行ってと言われ車を走らせてしまい、途中のコンビニで待機していましたが、その後、私も一緒に検挙され、コンビニの駐車場で検査されました。

私が飲みながら車を走らせたと言う証拠は今のところないのですが、飲酒運転とされてしまうのでしょうか?

 

回答

検査の結果アルコールが検出され、運転の事実を争っていないのであれば、飲酒運転とみなされるでしょう。

【越田洋介】

 

質問2

酒気帯びで検挙され警察より出頭命令通知待ちです。

出頭後は検挙時と同じ聴取があるのでしょうか?

また、飲酒を共にしていた友人の名前、連絡先などの確認もあるのでしょうか?

 

回答

検挙時より詳しく話を聞かれることが多いです。

また、飲酒の経緯を聞くため、ご友人に確認を取られることがあります。そのため、経緯は正直に話した方が良いです。

【杉浦智彦】

 

質問3

飲酒運転で捕まりました。捕まってから1ヶ月以上経っても検察庁から連絡がありません。

大体どのくらい待てば連絡がくるのでしょうか?

回答

警察から検察に事件が送られるまでに一般的には2~3か月かかります。

現在の状況を警察に問い合わせてみると良いかと思います。【佐山洸二郎】

 

質問4

お酒を飲んだ後、駐車場から出た際、右から来た直進の車にあたりました。

気が動転して、車から降りて運転手の方に携帯電話と名前を告げ、車を置いてきます、直ぐ戻りますと告げて帰宅してしまい、タクシーで現場に戻りました。

アルコールは0.37かと思います。初犯です。

免許取り消し確定と言われました。かなり刑罰は重くなるのでしょうか?

 

回答

飲酒での事故は近年厳しく見られる傾向にあります。

相手がけがをしていないのであれば、罰金50万円程度は覚悟しておいた方がよいでしょう。【下田和宏】

 

質問5

過失運転致傷と飲酒運転(呼気0.6ちょい)で、被害者は通院6ヶ月です。

被害者の方には車両の弁済は完了していて、相手の弁護士から被害弁済請求すると言われている状態です。

今後の裁判結果は懲役刑が求刑されると思いますが、執行猶予はつきますでしょうか?

 

 

回答

前科前歴がなく、また被害者様への謝罪や慰謝料の支払いがなされていれば、執行猶予が付く可能性もあると思います。

まだ示談等が済んでいないのであれば、弊所でお手伝いできることも多いかと思います。

もし良ければ、一度詳細なご相談をお申込みいただければと思います。【佐山洸二郎】

 

質問6

飲酒運転で車で寝ていたところ、警察官に起こされ、検知器で0.6が出ました。

後ほど調べてたところ、その数値量は飲んで無く、アルコール計算式で計算しても0.25以下です。どのように対処すれば良いのでしょうか?

 

回答

体内のアルコール量は、個人差もあるところで、計算式ではもっと低いという主張に、実際の検出値を塗り替えるほどの効果は期待できないでしょう。

また、酒気帯び運転の罪が成立するラインは、0.25でなく、0.15です。

もっとも、運転ではなく、車の中でただ仮眠をとっていただけということであれば、犯罪自体が成立しない可能性もあり得ます。

詳しい事実関係をふまえた上での、弁護士法律相談を受けられることを、お勧め致します。【原田大士】

 

質問7

彼氏がうちに来て飲んで機嫌が悪くなったのか出てってしまいました。その後イラッとしながら飲み始め、寝てしまいました。

朝だったと思いますが、もしかして行きつけの居酒屋にいるのかと思い、自分も5時間以上寝てるし酔ってる自覚症状もなかったため運転して探しに行きました。

その後お店で寝てるのを見つけて家まで送ってったんですが、途中から揉め始めて家の前でエンジンも止めてケンカしてたところ通報されて警察が来ました。 彼は傷害で逮捕。私は警察署に行き調書とられました。

途中で検査したのですが0.6も出てしまいました。夢中で走ったのもあって確かここ通ったはずって感じなんですが、裏付けで防犯カメラとか調べるのでしょうか?

免取の場合、意見の聴取ではどういう内容を言ったらいいですか?

 

回答

防犯カメラの確認はある程度すると思います。

経緯を説明する以外にはないかと思います。【下田和宏】

 

質問8

深夜に飲酒後仮眠をとってから運転し、居眠りが原因で縁石に乗り上げレッカー車を手配しました。

レッカー車を待つ間に寝てしまい、夜が明けて通行人が警察に通報したらしく、呼気検査等0.15㎜以下で厳重注意となりました。

ところが、3ヶ月経った今になり、再度事情聴取をしたいと警察から連絡がありました。

警察の言い分としては、事故をした時間帯は0.15㎜以上あったはずと言う事でしたが、罪になるのでしょうか?

 

回答

縁石に乗り上げた時点で0.15mm以上あったであろうことを捜査機関が立証できるのであれば、酒気帯び運転になる可能性はあると思います。【佐山洸二郎】

 

質問9

酒気帯び運転過失運転致傷で起訴さ、現在示談中です。

相手のケガは2週間の捻挫と診断されました。

実刑になりますか?

 

回答

初犯であれば実刑の可能性は高くないと思います。

まずは示談成立に向けて真摯に謝罪していくのが良いと思います。【佐山洸二郎】

 

質問10

飲酒した上で車を運転し、自損事故を起こしました。怪我はなく車も走れる状態だったので帰宅しました。

翌日車を修理するのに保険会社とディーラー等に連絡して、今は修理してくれるディーラーに預けています。

保険会社から「お酒は飲んでいましたか?」と聞かれたが「飲んでいない」と答えました。

車にはドラレコが付いていますが、口頭確認の他に色々調べられることはあるでしょうか?

そしてそのドラレコは見られてしまうんでしょうか?

 

回答

対応は保険会社により区々でしょうが、あなたに断りなく無断で内容を確認することはないと考えられます。【越田洋介】

 

質問11

飲酒運転で事故を起こした場合、相手に怪我がなくても危険運転致死傷罪になりますか?

その場合どのくらいの刑期になるんでしょうか?

弁護士さんにお願いすることで刑期が短くなったりする見込みはありますか?

 

回答

相手が怪我していない以上、同罪の適用はありません。【越田洋介】

 

質問12

飲酒運転でひき逃げ事件を起こした知り合いが逮捕されました。

その知り合いに送った、私が過去に家から近くまで飲酒運転したことのあるメールを警察が見たかもしれません。

家には防犯カメラがあるので証拠もあります。

この場合、何か起こる可能性はありますか?

 

回答

証拠次第ではありますが、警察が現認しているような状況でない限り、飲酒運転で捜査される可能性は低いでしょう。

【下田和宏】

 

質問13

免停中に飲酒運転(酒気帯び)で人の家の外壁にぶつかり、単独事故を起こし、勾留されています。

初犯ですがこれからどうなりますか?

20日は出て来れないですか?

 

回答

ケースバイケースですが、逮捕勾留されてるのでしたら、10日から20日の勾留になります。

悪質性が高いと判断されると公判請求をされてしまう可能性もあります。

もしまだ弁護人が就いていないようでしたら、早急にご相談いただくのがよろしいかと思います。【下田和宏】

 

質問14

飲酒疑いで警察に行き、車も戻ってきたのですが、別日にコンビニでビールを買い車の中で飲んで帰る防犯カメラの映像を警察が確認したようです。

布に包んで飲んだのでビールとははっきり映ってないとは思うんですけど、防犯カメラでの確認なので、呼気の検査はしていません。

その場合、立件されるのでしょうか?

 

回答

呼気検査していないとなれば、立件される可能性は低いでしょう。

良くない行為なのは間違いないので、今後は慎んでください。【杉浦智彦】

 

質問15

当日は代行業者を呼びましたが、はっきりした記憶が無く、途中で降りて自分で運転して帰宅したようです。帰宅してからも飲酒しました。

1時間後くらいに酩酊状態で寝ていた所を家族に起こされ、外へ出ると警察が来ていて、飲酒運転しましたよねと言われました。アルコール検査をして0.55でした。

途中に寄ったコンビニ店員からの通報だったそうですが、アルコールを呑んだ証拠映像は無いです。お店で呑んだ証拠も無いです。

免許取り消しになりますか?

また後日取り調べではどうなりますか?

 

回答

状況次第ですが、免許取り消しとなる可能性は高いように思います。

また、警察や検察庁での取り調べを経て、罰金刑となる可能性が高いでしょう。【杉浦智彦】

 

質問16

お店で飲酒した後、コインパーキングから自宅まで運転して帰ったところ、警察の方が訪ねてこられ、コインパーキングに乗り上げフラフラだったと通報があったと言われました。呼気検査は0.57でした。

ドラレコのSDカードを持っていかれ、写真も撮られれました。すべてが終わり、25点、酒気帯び運転、免停取り消しと言われました。

帰宅後のアルコール検知でしたし、車の中にいない状態で現任ではありません。帰宅後私はアルコール摂取しており、事情聴取の時、過呼吸をおこした状態でした。

証拠があれば現任じゃなくても酒気帯び、免許取り消しになるのでしょうか?

 

回答

自宅帰宅後も飲酒をされたとのことなので、その事情にもよるとは思いますが、一般に、ドラレコは有力な証拠の一つですし、現認がないからといって酒気帯び運転罪を回避するのは、かなりハードルが高いです。

弁護士に捜査状況や運転前後の飲酒などの事情をもう少し詳しく伝えれば、より具体的な見通しなども立つように思います。【原田大士】

 

質問17

飲酒後居酒屋から離れた場所に止まっていた時に警察に声を掛けられ、酒の臭いがしたため呼気検査をし0.27でした。

その後、1度警察署に連れて行かれましたが、捜査をしてからまた連絡をするとの事でした。

再度呼ばれ行ったのですが、証拠は止まる前に行ったコンビニの駐車場に止まっている防犯カメラの写真でした。

酒気帯びで捜査をしているとの事ですが、捕まりますか?

 

回答

今後、酒気帯びで刑事罰が科されることは考えられます。

もっとも、伺った事情の限りでは逮捕のおそれは低いでしょう。【越田洋介】

 

質問18

飲酒をした際、代行が捕まらず、パーキングで6時間ほど睡眠を取ってから翌日自走したところ、後ろからパトカーに止められ、基準値を超える数値が検知され検挙されました。

その中で、酒が残っているという自覚はあったかと聞かれましたが、体調不良や二日酔いもなかったので自覚はなかったと答えました。自覚がないと警察署などで取り調べになると言われ、面倒だったので、無理やり胃がもたれ気味といえばそうかも知れないと答えました。

調書には酒が残っていたのを分かって運転したという風な記載がされていました。

後日警察から連絡があると思うと言われ、今は切符だけ切られた状態です。

連絡があった際にやはり自覚はなかったと話した方が良いのでしょうか?

アルコールが抜けてなかったのは事実ですが、自覚がない場合はまた扱いが違うと思うのですが、ご教示いただけると助かります。

 

回答

アルコールが残っている自覚がなかった場合、その点を主張して飲酒運転の成立を争うことも考えられます。

ただ、6時間程度では十分にはアルコールが抜けないことは周知の事実といってもよく、あなたの主張が認めらるかは厳しいところがあります。

以上を参考に、対応をご検討ください。【越田洋介】

 

質問19

飲酒運転をしてしまい、0.6の数値が出ました。歩行テスト、直立も大丈夫でした。

罰金と免取になりますか?

 

回答

0.6もでたのであれば免取と罰金の可能性が高いと思います。【下田和宏】

 

質問20

友人と複数人で飲み会に行き、友人の車で帰って、信号待ちで運転手である友達が寝ていて、助手席で私が寝ていて通報されて警察署で取り調べを受けました。

その後一回電話で取り調べを受けました。警察は調べていると言っていました。

友達は警察への対応が悪く、検査を拒否したり反抗的な態度でした。私は正直に答えました。アルコールの量は0.2から0.3くらいでした。

今後どうなってしまうのでしょうか?

 

回答

ご友人は酒気帯び運転になる可能性があります。

あなたが共犯者になるかは、言い分次第です。

ご不安であれば来所の上でご相談ください。【杉浦智彦】

 

質問21

飲酒運転で、信号待ちでもらい事故を受けました。

相手側が飲酒運転していることに気づき、ボイスレコードをされて立場が逆転しました。示談をもちかけられ、車の修理費用を請求されました。

後日罪の意識が強くなり反省し、自首を検討してます。その場でのアルコール検査は0.13と0.23の値がでました。

お互い話し合ってから自首したほうがいいですか?

お互い保険加入ですが、警察を通していないので何もできないまま、相手の車の請求を待つばかりです。

 

回答

その場では警察を呼ばれたのでしょうか?アルコール検査はどなたがなさったのでしょうか?

いずれにせよ、警察には正直に話をした上で、相手との修理費用の負担についても別途話を進めるべきだと思います。

【佐山洸二郎】

 

質問22

彼氏が飲酒運転で車とぶつかってしまいました。アルコール約8倍、初犯だそうです。

そこから数カ月後に警察に事情聴取され、さらに1か月後ぐらいに検察の人と話し合いになったそうです。

この後の流れはどうなるのでしょうか?

捕まったりするのでしょうか?

罰金は大体どれくらいになるなど分かりますでしょうか?

 

回答

飲酒運転をした上で物損事故を起こした場合、罰金では済まず正式裁判により懲役刑となる可能性が高いです。

ただ、初犯であれば執行猶予が付く可能性が高いです。

また、警察や検察の呼び出しに素直に応じている限りは、この後に逮捕されて留置場に入れられるといった可能性は極めて低いと思います。【佐山洸二郎】

 

質問23

友人と居酒屋で飲酒後、飲酒運転でコンビニまで行って駐車場で寝てしまい、コンビニの店員に通報され、警察に起こされました。

居酒屋をはしごした際の移動はタクシーと代行を使っています。

コンビニの防犯カメラに、私が道から入って停車し、他の人の乗り降りは確認出来ないので、私が運転しているであろうと言われました。事故や物損などはしていない様です。

呼気検査では全部で3回され、1回目が0.3、2回目が0.4、3回目が0.15でした。その時には切符等は切られておらず、今まで逮捕歴などもありません。

数カ月前にシートベルトを言われた事があります。

 

回答

行政処分としては免許の停止や取消、刑事処分としては罰金刑などが考えられると思います。

次回の呼び出し予定などは、警察に問い合わせてみると良いかと思います。【佐山洸二郎】

 

質問24

飲酒運転でドラッグストアの駐車場で喧嘩して、警察に事情を聞かれました。

喧嘩は示談になりましたが飲酒がばれ、数値が0、5出ました。切符は切られてません。

警察の事情聴取は終わりましたが、検察庁から聞きたいことがあるから来て下さいと言う通知が来ました。

何か処罰はありますか?

飲んでるのは現認はされてません。無視しても良いですか?

 

回答

酒気帯び運転で警察から取り調べを受けておられたという前提での回答になります。

伺った限りですと、酒気帯び運転の被疑事実で、検察庁に呼ばれている可能性があります。

喧嘩した相手に人損、物損が生じているということであれば、相手と当事者間で示談をしたとしても、それがうまく検事に伝わらず、正式な裁判をしたうえで刑事処分がされる可能性もあります。

いずれにしましても、検察に呼び出されたのは、検察が取り調べをしたうえで、罰金などの刑事手続の説明をするためと思われます。

無視すると、逮捕される可能性もありますのでご注意下さい。【原田大士】

 

質問25

酒気帯び運転で逮捕されました。警察の飲酒検査の際、やり直ししろと三回させられました。うがいは最初の一回のみしかさせてもらっていません。

事実確認の際、ビール3、ウーロンハイ3、テキーラ2を飲み、2~3時間車で休み、時間帯的に代行も呼べないと思い寒さのあまり運転したと言いました。

検査結果は基準値の3倍とのことですが、免許取り消しは今の生活に支障が多すぎるので、すこしでも良くなればと相談させていただいています。よろしくお願いいたします。

 

回答

うがい自体は、口腔内の異物除去のために行われるため、初回のみということで争うのは困難なところです。

また、車中待機の可能性が残されていた中で、その言い分で処分の軽減を求めていくのは、極めて難しいところです。

そのため、法律的な話で争っていくのは、かなり厳しいところなのは間違いありません。【杉浦智彦】

 

質問26

飲酒運転で、当て逃げをしてしまいました。被害者の方に謝罪を行い、被害届は取り下げ、示談する方向で話は進んでいる状況です。

法に詳しい知人に聞いたところ、被害届を取り下げしたら、現行犯でない限り飲酒を立件することはないと聞きましたが、本当でしょうか?

免許は取り消しの可能性は高いでしょうか?

またこのような場合、警察が飲酒した場所で飲酒量の確認などするでしょうか?

 

回答

場合によるところではあります。

一般論として、酒気帯び運転は、運転時またはその直後の呼気アルコールが証拠として必要になるため、酒気帯び運転で立件するのは困難だといえます。

その逃げ得防止のため、ひき逃げ、当て逃げという犯罪が処罰される形になりました。

そのような点で、飲酒の点を立件する可能性は低いですが、当て逃げは立件するでしょうし、前歴なしでも免許停止になります。【杉浦智彦】

 

質問27

酒気帯び運転で事故を起こしたのですが、相手にケガもなく警察からも勾留無しで検察庁の呼び出しに行ったのですが、裁判になると言われました。

執行猶予がつくでしょうか?

 

回答

酒気帯びプラス事故だと、罰金にならず正式裁判になることが通例です。

執行猶予になるかは、具体的な態様や前科前歴によります。

ご不安であれば、来所の上で有料相談を受けていただくことをおすすめします。【杉浦智彦】

 

質問28

お酒を飲んで物損事故を起こしてしまいました。当日調書され、後日また呼びますとの事で、日にちの連絡がありました。

この場合は後日の呼び出しは調書になるのでしょうか?何か他の取り調べとなるのでしょうか?

また、飲酒なのか酒気帯びなのかはこの時に決まるのでしょうか?

免許はゴールドですが1月前にスピード違反で捕まっています。

次の呼び出し時に後日逮捕、勾留などとなってしまうのでしょうか?

 

回答

飲酒か酒気帯びかは当日検査しているはずですので、ある程度わかることと思います。

逮捕勾留まではされないと思いますが、罰金にはなるでしょう。【下田和宏】

 

質問29

友人とお酒を飲んだ後、その人の運転で帰宅中に飲酒運転で警察に止められました。

運転手は0.25以上出てるので免許取消だろうということなのですが、同乗者も同じく免許取消しになってしまうのでしょうか?

 

回答

同乗者の違反点数にもよりますので、確実なことはいえませんが、免許取消しもありえます。【下田和宏】

 

質問30

4〜5単位の飲酒の2日後の休みの日、社用車を運転し酒気帯びで検挙されました。初犯です。

アルコールはとっくに抜けたと思っていたので運転しましたが、警察からは車がフラフラしていたと言われ、検察に書類送検されました。

故意がなかったことを検察に主張し、妻の証言を記載した手紙も渡した場合、不起訴になる可能性はどの位あるでしょうか?

会社にバレると解雇されるので、敢えて冤罪を被る覚悟で故意があったと言って略式裁判で罰金刑になれば、会社にバレることはないですか?

 

回答

送致された罪名次第ですが、一般的には、罰金刑であれば会社にばれない可能性もあるとは思います。【佐山洸二郎】

 

質問31

居酒屋で数人と飲み(ハイボール3~4杯くらい)、そのあとタクシーで自宅へ帰り、家で炭酸をコップ大きめ(600ml)飲んだあと、翌日バイクで出掛ける用事があるのにガソリン漏れとミラーが曲がっていたことを思いだし、直すためバイク駐車場へ出掛けました。

整備完了後、ガソリン漏れを思い出し、走るかどうか確認のため少しだけ運転した際、歩道の段差に突っ込み、単独事故を起こし、病院へ搬送されました。

歩道に落ちた血液からアルコールが検知されたと警察から退院後に言われ、酒気帯び運転として捜査する、飲んだお店や運転した経路を確認、同行したいと言われました。

親類が駆けつけた時に、病院で聞いたのは、血液からエタノール酩酊?で結果が出ていたとのことです。

今まで飲酒運転などしたこともなくゴールド免許で、過去何年間も違反も減点も前科もありません。

免取を覚悟しているのですが、何とかならないものでしょうか?

 

回答

酒気帯び運転だけであれば、免許取り消しにならない場合もあると思います。

酒気帯び運転は、呼気中のアルコール量で客観的に事実認定されるため、事情はどうであれ、基本的に覆すのは難しいです。

刑事事件としては弁護士に相談するとよいでしょうが、免許の見通しや行政処分についてであれば、行政書士に相談するのも一考です。【原田大士】

 

質問32

飲酒運転で0.16の数値が出ました。歩行テストなどは問題ないと言われています。

車は会社の名義なのですが、会社に連絡は行くのでしょうか?

 

回答

必ずしも連絡がいくとは限りませんが、会社が把握していた場合など疑わしい場合には、連絡がいく可能性もあります。

【下田和宏】

 

質問33

会社に行った後にお店でお酒を飲んだのですが、店の方と会話し店の方の癇に触れてしまい、スクーターで来ていたことを会社に通報されてしまいました。

会社の上司ら数人が来て、店の方からはもう店に来る前から呑んでいたと説明されてしまい、スクーターの中にチューハイの空き缶が2本あり、これが証拠と言われ、後日退職願を書かされ、懲戒解雇と解雇されてしまいました。

アルコール検査などその場ではしていません。

 

回答

飲酒運転での解雇は、必ずしも認められるわけではないので、場合によっては解雇を争う余地もあるように思いますが、お店に請求できることはあまり無いように思います。

解雇に納得いかないのであれば、まずは弁護士事務所に来所するかたちで法律相談をされたうえで、細かい事情を検討したほうが良いでしょう。【原田大士】

 

質問34

過去に飲酒、無免許などを起こし、2度懲役に行きました。9年経って、先日飲酒運転で逮捕されて、在宅待ちです。

また懲役に行かなければなりませんか?

 

回答

あくまで一般論になりますが、酒気帯び運転は、前の刑の終了から10年が経過して、やっと執行猶予の可能性がでてくるというところです。

そのため、実刑判決となる可能性が極めて高いでしょう。【杉浦智彦】

 

質問35

半年ほど前になるんですが、旦那が複数人で飲んだあとに飲酒運転をしてしまい、さらに知人の車とぶつかってしまいました。

アルコールの測定値は約6倍ほどだったそうです。知人にケガはなく、車の修理費は支払済みです。飲酒運転は初めてです。

数カ月後に警察の事情聴取があり、検察になってさらに数カ月経っていますが、まだ検察から連絡がありません。

最近複数人のうちの1人が事情聴取されたそうです。結構時間が経っているのですが、こんなに時間がかかるんでしょうか?

免許取り消し処分の酒酔い運転「5年以下の懲役、または100万円以下の罰金」、罰金の金額は100万はあり得るのでしょうか?

 

回答

酒気帯び運転だけであればそこまで時間はかかりませんが、事故まであるとすると、それなりに時間がかかります。

もう少しお待ちいただくほかないでしょう。

なお、おっしゃるように、免許は取消しになるだろうと思われます。

また、刑事事件ですが、(あくまで一般論ですが)酒気帯び運転だけでなく事故も起こしている場合は、罰金ではすまず、正式裁判の上で懲役刑となります(初犯であれば執行猶予でしょうが・・・)

そのような点で、罰金額が100万円ということは理論上はありうるでしょうが、考えにくく、懲役刑となるでしょう。

ご不安であれば、お近くの法律事務所にご相談いただくことをおすすめします。【杉浦智彦】

 

質問36

友人と居酒屋に行き、飲酒後1時間半ほど経ってバイクを運転できるか確かめるため持っているアルコールチェッカーで検査したところ、0.00が出たため乗ったのですが、乗る際足が引っかかり転倒、アクセルが回ってしまい側壁に擦ってしままいました。側壁に損傷がなかったため、その日はそのまま帰りました。

酒気帯び運転など疑われないか心配です。機器は規定回数に達したため廃棄してしまいました。

 

回答

飲酒後体内に最大24時間アルコールが残ると言われているので、飲酒運転が成立する可能性もあります。

もっとも、うかがった事情の範囲では、これから警察の捜査対象となる可能性は高くないと思います。【佐山洸二郎】

 

質問37

飲酒運転をしてしまったのですが、居酒屋や行ったbarを素直に話しました。そのお店に警察が行くことはあるのでしょうか?

その場合、迷惑をかけそうで出禁になりそうで怖いです。

 

回答

飲酒していたかどうか、していたとしてその量の調査で店に調査が行くこと自体はあり得ると思います。【佐山洸二郎】

 

質問38

飲酒運転で自宅に何もなく着いたのですが、彼女に警察に通報されてしまい、自宅で飲酒検知をされ、警察署で調書を取られました。数値は0.2でした。

どうなるのでしょうか?

 

回答

飲酒運転の罪が成立します。刑事事件となり、在宅事件として進行するでしょう。

前科前歴や交通違反歴にもよりますが、飲酒運転のみであれば罰金刑で終わることが多いでしょう。【越田洋介】

 

質問39

酒気帯び運転(0.17)で検挙されました。8~9年前にも一度検挙され免停90日、罰金30万円を支払いましたが、今回の件に影響しますか?

 

回答

8年から9年まえでしたら判断に影響する可能性は低いと思います。【下田和宏】

 

質問40

飲酒運転でつかまりました。一旦釈放された形ですが、後日、警察から通知が来ます。免許取消、罰金は免れないと思いますが、軽減できたり、会社には知らせがいかない方法はありますか?

 

回答

会社が事件に巻き込まれたりしておらず、今後の出頭要請にも応じていれば、会社に報告が行く可能性は高くありません。

権限については、かなりハードルが高いです。どうしてもということであれば、処分軽減に経験と知見のある先生を探されたほうがよいでしょう。【原田大士】

 

弁護士にメールで相談

ご質問がある方は、ご遠慮なくメールで質問して下さい。 サイトに掲載するという条件の下、メール相談(無料)を受付けます。
メール相談はこちらのフォームに必要事項を記載し、送信してください。
メール相談への感謝の声をいただきました(いただいた感謝の声はこちら

お気軽にお問合せ、ご相談ください。0120-0572-05

上記フリーダイヤルにおかけいただいた際、まずは簡単にご相談内容をお伺いいたします。
その後、出来るだけ早めに弁護士から直接折返しのお電話(「045-680-0572」または弁護士携帯電話より)をさせていただきます。

なぜ弁護士選びが重要なのか、なぜ横浜パートナーは刑事事件に強いのか