性犯罪
盗撮に関する質問(2018年9月13日~12月22日)
質問1 盗撮の容疑で任意で取り調べを受けました。盗撮は実際はしていません。駅の改札の前で座りながら飲み物を飲んでいた所、警察の方が来て(恐らく駅員さんが不審者として通報したのだと思います)、警察署に連... 続きはこちら≫
盗撮に関する質問(2018年7月16日~9月11日)
質問1 女子高生のスカートの中盗撮をしていて被害者の方に触れてしまい目が合い、私はその場から走って逃げました。近くに防犯カメラはなかったと思いますが、通勤の最中に自宅から駅に向かっていたのて、駅のカメ... 続きはこちら≫
強制わいせつの逮捕・起訴に関する質問(2018年2月24日~7月11日)
質問 わたしは台湾人の彼氏を持つ日本人です。実は、台湾人の彼氏が昨年、強制わいせつの罪で拘束されて、嫌疑不十分で不起訴となりました。留置所には20日間ほどいました。本人は今年の4月から大学に入学しまし... 続きはこちら≫
強制わいせつの逮捕・起訴に関する質問(2016年6月25日~2018年2月24日)
質問 物販の掲示板で出会った方と、メールで取引のやり取りをしていたのですが、いきなり相手の方の性器の写真が送られてきました。 辞めてくださいと言いましたが、再度送られてきました。 擦り付けたいなど不愉... 続きはこちら≫
児童ポルノ単純所持の自首同行を行った事例
罪名:児童ポルノ単純所持罪 年始早々のご相談 「2018年1月1日の児童ポルノの単純所持の報道をみて、自分も許されないことをしてしまったと非常に後悔しました。 ただ、かなり前のことで記憶... 続きはこちら≫
複数被害者がいたが、早期に弁護活動を行い逮捕回避した事例
最終処分:逮捕回避 解決までの期間:6か月 1.被害児童と接触している児童ポルノ事案 典型的な児童ポルノの事案は、ネット上の掲示板などで知り合い、ツイッターやラインなどの個別のやり取りで... 続きはこちら≫
強制わいせつ案件で早期の釈放を実現し、実刑を回避した事例
解決までの期間:3ヶ月 最終処分:執行猶予 1.夜間抱きつきは強制わいせつ この事件は、夜間、後ろから女性に抱きつき胸を揉むという事件でした。 痴漢の一種ではありますが、夜間の抱きつきは... 続きはこちら≫
被害者がいたが贖罪寄付で不起訴となった事例
最終処分:不起訴 解決までの期間:2か月 1.典型的な盗撮事件 この事件は、本人が被害者を盗撮したところ、その状況を覆面警察官が目撃していた、という典型的な盗撮事件でした。 盗撮事件は、... 続きはこちら≫
児童ポルノの単純所持禁止
平成27年7月15日から児童ポルノの単純所持が処罰されることになりました。 児童ポルノの単純所持禁止は、これまでは条例(例えば京都など)では規制されていましたが、全国的に法理で規制される... 続きはこちら≫
児童買春事件の解決事例
1、丁寧な示談交渉で、不起訴となった児童買春事件 2、二度の逆転で不起訴になった、児童買春事件 3、遠方の自首に同行し在宅事件となった買春事件 4、わずかの差... 続きはこちら≫