無免許運転に関する質問(2024年9月6日~)

質問1

一時不停止で警察に止められ、免許提示を求められたため、免許証を提示すると、免許更新されていないことを指摘される。
免許更新忘れによる無免許運転で赤切符を切られる。
免許更新期限が過ぎていた。この間、免許証は自分の財布の中に入っており、取り出して免許更新日を確認する行為をしていなかった。
免許更新ハガキは手元に届いていない。
略式形式で刑事判断、行政処分の予定。
免許更新を確認していなかった自身が悪いが、いままで免許更新ハガキを頼っていたため、今回届いていれば確実に更新していた。
このようなケースの場合、行政処分、刑事処分両方どこまで処分軽減が見込めすでしょうか?

 

回答

伺った事情ですと、
はがきが届かなかったのだとしても、
軽減は厳しいと思います。【原田大士】

 

質問2

無免許運転で捕まりました。
カメラに運転してるのは写ってなくてどうなったかわ分からないんですけど、家裁からの呼び出しが1年来てません。
免許は取れますか?

 

回答

無免許運転の処分について、警察や公安委員会からの連絡もないでしょうか?

連絡がない場合は、免許を取ることは可能だとは思いますが、
その後、処分の連絡が来て処分された段階で、免許がなくなるところです。【杉浦智彦】

 

質問3

– どのような刑罰、罰金が予想されるか。
– また軽減する方法はあるか。

▼状況

– 中旬に無車検、無保険の車を法定速度以上のスピードで走行しオービスが点灯した。
– 翌月中旬に仮ナンバーの申請、取得した。
– 仮ナンバーを取得した車を無免許で運転し、運転免許更新場で免許更新を行った。

 

回答

無免許運転は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金という法定刑で規制されていますが、
初犯で、物損人損などなければ、数十万円の罰金どまりかと思います。
仮ナンバーのまま、指定外の区域などを走行した場合、別途道路運送車両法違反になると思われ、
その法定刑は、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金です。
初犯が罰金で済む傾向にあるのは前記と同じです。

なお、速度超過は別途道路交通法違反になり得ます。

軽減は難しい類型の違反行為のように思います。【原田大士】

 

質問4

無免許で友達と軽くぶつかってしまい立ちゴケのようになりました。友達は逃げました。

私は見つかってしまい警察署で話をすることになったのですが上申書だけ書いてすぐ終わりました。私の知り合いは無免許で切符を切られ裁判所に行ったと言っていたのですが私は今回切符は切らないから、事故で処理するから、と言われました。

この場合免許を取ることは可能ですか?また裁判所に呼ばれることはありますか?

 

回答

免許をもともと有さない者が無免許運転をすると、
免許取得について、2年間の欠格期間が生じるといわれていますが、
本件では、事故で処理するから、と言われおり、記録次第では、欠格期間がそもそも無いように処理してくれた可能性もあります。

話をしてくれたご担当の警察の方に、直接聞くのが1番だと思います。【原田大士】

 

質問5

無免許運転が現行犯以外で捕まることもあると思いますが、その場合はどのように逮捕されるのですか?

後日警察が無免許運転者を分かった場合はどうしますか?(当て逃げ犯、ひき逃げ犯でなくい場合)

過去の無免許運転は立件が困難であるから、問われないということは本当でもしょうか?

 

回答

無免許運転の後日逮捕の事例は、さまざまあります。
一般には、誰かからの通報があり、周辺の監視カメラ画像を証拠として取り、免許がないことの裏付けをとって逮捕状を取ることになります。いきなり警察が自宅に来て逮捕されることもあれば、任意出頭で簡単な確認をされたうえで逮捕される事例もあります。【杉浦智彦】

 

質問6

1年前に飲酒で免許取消しになり、今年無免許で飛び出してきた人に当たってしまい、示談で終わり2日間の拘束で帰ってきました。その後、時間帯通行禁止で現行犯逮捕されて、只今勾留中です。

最初は刑務所は100%とないと伝えられてましたが、今は懲役になる可能性が高いと言われています。

いきなり執行猶予もなく、懲役になるのでしょうか。

 

回答

一般的な傾向として、初めての公判請求でそのまま実刑となることは、重大な事故でもない限り稀です。
もっとも、相談者様の場合は、前歴及び今年8月の事故の件があります。

そのため、正確な見通しを立てるためには、過去の事故及び今回の違反内容について詳細を把握する必要があります。
私選弁護人も検討されているのであれば、まずはご来所の上で詳細をご相談ください。【越田洋介】

弁護士にメールで相談

ご質問がある方は、ご遠慮なくメールで質問して下さい。 サイトに掲載するという条件の下、メール相談(無料)を受付けます。
メール相談はこちらのフォームに必要事項を記載し、送信してください。
メール相談への感謝の声をいただきました(いただいた感謝の声はこちら

お気軽にお問合せ、ご相談ください。0120-0572-05

上記フリーダイヤルにおかけいただいた際、まずは簡単にご相談内容をお伺いいたします。
その後、出来るだけ早めに弁護士から直接折返しのお電話(「045-680-0572」または弁護士携帯電話より)をさせていただきます。

なぜ弁護士選びが重要なのか、なぜ横浜パートナーは刑事事件に強いのか